※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももり
子育て・グッズ

娘の叱るタイミングについて相談中。感情的になりがちで、叱り方に悩んでいる。叱るタイミングや方法についてアドバイスを求めています。

叱るタイミングについて

娘も1歳半になり、こちらの言葉も少し理解してきたかなと思う今日この頃…
もう善悪をきちんと教えないとな、と思っています。
自分は感情的になかなかなれない(無意識に制御してしまう)性格なので、危ないことをしたときは焦りもあり、「こら!!」と強く叱ることができますが、その他(例えば、食器をカンカン鳴らすなど)は「ダメだよ」と諭す?ような言い方しかできません。でもちゃんと伝わっていないような気もします。
また、考えれば考えるほど、どういう時に叱ればいいのか、分からなくなってきました。
自分の感情のまま叱り(怒り?)すぎて親の目を気にして動くような子にはなって欲しくないし。。(私がそうです。)
皆さんどういう時に、叱っていますか?
また、どのように叱っているかも教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

コメント

🌈

ご飯で遊び出したり
テーブルに乗る、友達を傷つけたりした時とかは怒ります!
人としてしちゃいけないことはダメと教えてます。

ねこ

むしろ、子どもを叱る時に感情的になるのは良くないです。諭す言い方の方が良いと思います。と言いながら、私は感情的に言ってしまう方なんですが…😅

叱る時は、「その場で、短く簡単に」何がいけないのか、なぜいけないのかを教えることが大事です。後から「あの時のあれは良くない」と言っても子どもは覚えていません。

あと、「◯◯するとママ悲しいな…」とか伝えるのも良いそうですよ。

ママリ

一歳半になり、言葉を覚えてきたけど、自我も出てくるころなので、言われたことを理解していても従わないこともあると思います。
今は、躾よりも好奇心を育ててあげるのがいいと思いますよ(^^)
危ないことは、言い聞かせる・そもそも出来ないようにする等。
感情的にならない性格、羨ましいです(^^)