※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なのか
子育て・グッズ

息子が図書館の読み聞かせイベントで落ち着かず、周りに迷惑をかけてしまう。多動症か悩んでおり、来年度のプレにも不安がある。どうしたらいいか悩んでいます。

息子や自分の気持ちのためにどうしたらいいかわからないです💦
図書館の読み聞かせイベントが月2であり、最近行きだして今日は2回目でした。
短い絵本や手遊びが12、3個くらいあるプログラム30分なのですが
息子は興味がコロコロ移る子で、一番最初聞けたとしても次が始まるほんの10秒も待てずに動き出します。
その後は私の膝に乗っけてあれなに?とかやっても嫌がりもう崩壊💧
とにかく人が好きなのかお話中も周りのママさんのとこに次々顔を出しに行きます💧
周りが殆ど1歳未満か3歳くらいのちゃんと聞ける子だったので浮くのもあるかもしれませんが、とにかく息子は縦横無尽に動き回ります。

ただ動いて職員さんに抱きつきに行くだけならいいのですが、他のママさん絵本聞いてお子さんと触れ合ってるのに息子がねえねえしに行って
あ!とか言うのに対応してもらうのがホント申し訳なくて気が気じゃなく

1歳半検診のとき小児科で、集中できないと言ったら、
おもちゃをちょっとの時間触る様子を見て出来てるよ大丈夫と言われました。
でもこういう場に行くたび、真っ先に集中力切らすのがうちの子なので、今は判断できないと思いますが多動かなって気になります。。
目が合うとか笑うとか呼んだら振り向くは大丈夫です。

職員さんは走り回ってた子もいたし全然また来てくださいねと言ってくださいますが、まわりのママさんへのご迷惑と私が疲弊するくらいならやめとくべきか
息子のために通って慣れさせるべきか…

来年度プレを考えてますがじっとしてないって呼び出されたりするのかなとか今から心配なのもあります😢

コメント

れん

一歳7ヶ月だったら、そんなんもんだと思いますよ😅
うちの子も、もう少し小さいときに一度読み聞かせ行きましたが、1つの話を聞いて、逃亡してました😅
なのかさんが疲れてしまうようなら、無理していかなくてもいいと思いますよ🙂

図書館で本を借りて、なのかさんがお子さんに読んであげるだけで、今はいいような気がします🙂
お家ではちゃんとお話しは聞けてますか?

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    プレや幼稚園入ってからプロの手借りながら徐々に、て感じでいいですかね😢
    うちでも、すぐめくっちゃって聞いてくれません😱
    でも、聞いてなかったと思えばあとから開いてあ!と絵を指したり、
    チャレンジプチをやっててお気に入りの本があって、私のところに持ってきて開いたりはしてます💦
    発語がほとんど宇宙語なので本読まなきゃって焦りますが、嫌がるのを無理にさせなくても良いのかなとも思ったり💦

    • 8月21日
  • れん

    れん

    とりあえず興味のある本があるのなら、無理に読み聞かせに行かなくても、それを一緒に読んであげてもいいのかなぁと思います。
    読み聞かせに行かれるなら、1つ大人しく話が聞ければ、十分だと思います🙂

    あとうちの子も言葉遅かったですよ😅
    絵本も大切だと思いますが、お子さんが覚えやすい言葉でたくさんお話ししてあげるといいですよ🙂

    • 8月21日
  • なのか

    なのか

    ありがとうございます😢😢
    そうですよね、できる分だけ、できたら良しと思ってハードル下げてみます><
    覚えやすい言葉で話しかけ、心がけてみます😌

    • 8月21日
むーさん

絵本より人に興味があるんでしょうね☺️
うちの子もそんな感じでした。
自分の興味ない絵本を読んでもらってる時なんか
こっちの本読んで!とか結構口挟んだりしてます。
読んでもらってる絵本に興味がなさそうなら
少し離れたとこでお二人で聞いて
邪魔してるなと思ったら少しお散歩に出たり帰るとかでもいいと思います。
ただ、
うちは、絵本も好きなので読み聞かせ行ってましたが
興味がなさそうなら連れて行かなくても良いかなとも思います。

  • むーさん

    むーさん

    ちなみに下の子は、
    上の子ほど今日がないので
    読み聞かせに連れてく頻度は少ないです。

    • 8月21日
  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    そうですね、無理に行かなくてもいいですよね😭
    慣れさせなきゃ…って思って行ってみましたが、興味ないのに強制させるのもなんか違うような気も、、😔

    • 8月21日
いちご みるく

性格だと思います。
うちの息子も3歳ですけど、気まぐれなので30分ずっと絵本はもたないと思います💦
気にしてストレスになるので、しばらく行かないです😂

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    ストレスに立ち向かうばかりも疲れますよね💦
    絵本が全てじゃないですもんね😭

    • 8月21日
あり※

性格かと^_^うちもそんな感じで走り回るタイプでした。
本に興味持ち出したのは最近です。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    フレンドリーで元気な子って良い方に考えたほうがいいですよね😂
    もうちょっと待ってみます💦

    • 8月21日
  • あり※

    あり※

    なので私はそうゆう読み聞かせ場所は行きませんでした🖐
    ほかの人に迷惑かかるだろうし、何より他と比べるのが辛くて。。
    大きめの支援センターに行きました。ずーと通ってると周りが理解してくれますし、私も楽になりました。本には興味ない子で走り回って座らない。。話さない。
    グレーゾーンの子供なのかって本当悩みました。
    周りはきちんと本を読む時や集まりは座って聞いてるので、、最初私が泣いて帰ってきた覚えがあります。
    が今はきちんと座りますし、本も大好きですし走り周っています。月齢もありますが性格かと🤗周りと比べると辛い時期ありました。

    • 8月21日
  • なのか

    なのか

    個性だと思おうとしてもどうしても周りを見てしまいますよね😓
    確かにうちの近くはセンターの方が同じくらいの月齢の子多い気がします💦
    無理せず行けるときに行けるとこに行けばいいですよね><
    うちも今はまだ悪いように考えないようにします😭

    • 8月21日
りんご

うちの子もそんな感じでしたが、無理そうな時や人に迷惑をかけそうな時は嫌がっても止めてお部屋の端っことかで座ってみたり泣き叫ぶようなら退室していましたよ。だいぶ出来るようになりました。

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    息子は息子のペースで、全部聞かなくてもいいですよね😭
    慣れもありますよね💦
    自分の余裕があるときにまたトライしようと思います><

    • 8月21日
のんたん2号

読み聞かせ以外に外で手を繋がずに走って行ってしまったりはないですか?家で困ったり育てにくいなと思ったり。
なければ大丈夫だと思います😊

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    うーん、だいたいは繋いでてくれますかね…ここが気になるから止まりたい、あそこが気になるってたまに離すくらいは普通ですかね?🙏💦
    家でもも普通のいたずらっ子、色々気になる時期の範囲だと思います、多分…(;´`)

    • 8月21日
  • のんたん2号

    のんたん2号

    そのくらいなら大丈夫そうですね👌
    また少し経ってから参加してみると反応がちがうかもですね☺

    • 8月21日
  • なのか

    なのか

    ありがとうございます💦
    そうですね、また2歳とか節目節目で変わりそうですもんね🙏

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

息子もそんな感じですよー😂
絵本は好きなんですが、自分でめくりたがるので支援センターなど集団での読み聞かせだとじっと聞いてるのは難しいです😵
なぜか1対1なら大丈夫なんですか、、

そして人が好きなところも似てます😂
人見知りしないので色んな人のところに寄っていって笑顔ふりまいてます😂

なので私は支援センターに遊びには行きますが、イベント等やってる時は参加できそうなものだけ参加して、迷惑かけそうな気がするものは避けてます!(息子が興味なさそうなもの)


ちなみに1歳半検診は全く問題なしでしたよ♪
性格かなって思います☺️

  • なのか

    なのか

    コメントありがとうございます。
    おー、同じ感じですか😭✨
    フレンドリー、良いことですよねっ😂笑
    私もできそうなものだけ選んでこうと思います💦
    先生の言葉を信頼したら良いですよね😭

    • 8月21日