フリマアプリで購入した浴衣が中国製で綿100%でしたが、呉服屋で3万円は妥当でしょうか。日本製の浴衣は2万5千円だったので、安い可能性がありますか。
女性用浴衣のお値段について質問です
フリマアプリで浴衣を購入しました
呉服屋さんで3万円の物で、タグが見当たらず素材がわからないので半値で出品されていました
届いたので検品していたら、タグが見つかり、綿100%で中国製でした
呉服屋さんで中国製が3万もするでしょうか?
浴衣はネットでしか購入したことがないんですが、日本製の物で2万5千円程だったので、もともと安い物だったのかと勘ぐってしまいます…
- かな(7歳, 10歳)
コメント
3110
柄にもよりますが、3万円はしなさそうですね
かな
コメントありがとうございます
触った感じが安っぽいと母に言われてショックでした
生地には、すかしが入ってます
3110
今は5,000円くらいでもすかしが入ったもの売っています😅