
コメント

おりんさん。
うちの次男は染色体異常があり、新生児の聴覚検査はパスしましたが念のため...ということで精密検査しました!。
睡眠薬ですが、おそらく弱いものでほんの微量です。うちは寝かせるまでに2時間かかりました💦。
睡眠薬の意味はあったのか?。ってくらいに普通に頑張って寝かしつけしました。

よぴ
もうコメント締められてるかもしれませんが、失礼します。
私も先日出産し、生後1週間の新生児ママです🤱
うちの子もoae検査で両耳リファーが出てしまい、毎日泣いています、、、
助産師さんからは、大きい音には反応するし、1ヶ月検診で問題ない子も多いから心配しすぎないでって言われてるんですが、中々無理ですよね😥
その後経過いかがですか?
さくら
お返事ありがとうございます。
ええっ((((;゜Д゜)))!!
睡眠薬つかって寝かしつけに二時間かかったんですか?!
大変でしたね💦心中お察しします。
でもそれくらい微量なんですね!なんだか少し安心しました😭❤️
寝かしつけたあとはどれくらいで目を覚ましましたか??
おりんさん。
検査中(ほぼ終わりかけですが)に起き出したので、睡眠薬の意味は本当になかったと思います😅。
子供によっても差があるのかもしれませんが...寝ている間も死んだように眠っているとかではなく、いつも通りウーンと言ってみたり寝返りしてみたりでしたよ😊。
さくら
遅くなってしまい、すみませんでした。
おりんさんのお話を聞き、とても安心しました😭❤️
かなり少しの量の睡眠薬なんですね。11月、凛とした気持ちで挑めそうです!ありがとうございます!