
コメント

YU0123
食材ごとに処理して冷凍しておけば、食べるときにチャチャッとできますよ〜!朝ごはんの後朝寝してるときにだいたい離乳食の準備して全て冷凍してます!

くりーむぱん
私も食材ごとにカット、下ゆでして冷凍してます☺️
下茹で済なので、解凍するくらいですし、ちょっと調味料足しながらでも出来るので意外と楽です🙌
子供が寝て自分たちのご飯も終わったら準備してます😆
-
ReRe
ありがとうございます✨
寝ている間にちまちま準備したいと思います😓- 8月21日

はじめてのママリ
同じくもうすぐ9ヶ月です👦
そんな手の込んだもの作れてません😱💦
寝てるときはわずかな物音でも起きるので、主人がいる日曜日に食材ごとに冷凍してます💦
しかし最近マンネリです😭
-
ReRe
作ってみたいなー!って気持ちはあるのですけど、面倒くさがりなもんで😅
うちも敏感みたいで少しの物音で起きてしまいます😓
そしてマンネリ化です𐤔𐤔- 8月21日
-
はじめてのママリ
ですよね😂
うちはまだ料理というよりは、ただ食材そのものって感じです😅
味付けもほぼなしです💦- 8月21日

Buu
私だったらスパゲティとかはもう混ぜちゃって1食ずつ冷凍します❤️
離乳食作りは、基本旦那がいる時か、晩御飯作るとき、寝てる時などに作ってます!

ぽーるちゃん
9ヶ月なったばかりです♩
手の込んだもの作りたいと思いながらいつもズボラ離乳食です💦炊飯器にいろんな野菜を入れて柔らかくしてから何種類かのおかずにしています🤗おやきとか、シチュー風とか和風出汁入れて和え物とか♩♩らくちんです💓
ReRe
ありがとうございます✨
子どもが寝ている時が最適ですよね💦
頑張って準備します^^