
コメント

どんぐり
私の通っていた病院では、卵管造影の恩恵は三周期くらいと言われ、その期間が過ぎたら、またやろうねって言われてました。
どんぐり
私の通っていた病院では、卵管造影の恩恵は三周期くらいと言われ、その期間が過ぎたら、またやろうねって言われてました。
「排卵」に関する質問
排卵してるか確認するので週末きてくださいっていわれて金曜日病院行って(代務)、金曜日の時点でまだ排卵してないですね〜っていわれてまた2、3日後きてくださいって言われて今日行ったら排卵は木曜日だと思いますってい…
多嚢胞気味の方で高刺激や低刺激など複数採卵られた方に質問です! 取れた卵の数や、その後の受精の数など教えてください😊 私は35歳でAMH5.77、先生からこの値なら卵巣腫れちゃうからねと言われて、選択の余地なく低刺激…
ソフィーの妊活のタイミングがわかるおりものシートを使ったことがある方に質問です。 不妊治療専門の病院に通いながら妊活をして約7ヶ月くらいになります。 検温することがすごくストレスになってしまい、病院からアド…
妊活人気の質問ランキング
あ
ご回答ありがとうございます🙇♀️
3周期程度なのですね💦
1年も経っているので
先生と相談してみます😌
どんぐり
お医者さんによって考え方も違うと思います。
私は1つ目の病院では、流産経験してるということで、卵管造影もしてもらえなかったので😓