
保育料が払えず休園できるか不安。旦那の収入も少ない。同じ経験の方いますか?
この度、二人目妊娠しました。
上の子は、今保育園に通ってますが、保育料は私が払ってます。来年はまだ、二歳児クラスなので5月には3歳になりますが、無償化対象外です。
春に出産予定なので、私が働くまでは保育料払えないので、その場合、休園できるのでしょうか?
まだ、安定期入ってない為保育園には聞いていませんが、収入がなくなることに不安が…(..)
ちなみに、旦那は収入がすくないので、保育料払う余裕はありません。
同じように経験された方いらっしゃいますか?
- さっちゃん(7歳)
コメント

Cocoa
そうしますと、心苦しいですが一度退園となり、また空きがあれば申し込む形になるかと思います💦
地域によってかも知れませんが、私が住んでいる地域は2ヶ月間に一度も登園がないとそのまま退園処分となります。
今のうちに貯金や、育休中の手当てでなんとかなりませんか?
保育園は保育に欠けるお子さんが対象で、育休中は保育に欠ける理由がないと見なされ退園しなければならない地域もありますし、園に意見書を書いてもらえれば継続して利用できる地域もあるので役所に相談してみるといいかと思います!

まみ
育休手当で保育園払えませんか?
住んでいる場所にもよると思いますが、私の住んでいる市では休園2ヶ月のみ可です。(里帰り想定してギリギリですかね)
あと私は8ヶ月からは切迫早産で寝たきりになり、
何度も入院させられかけたので、
もし上の子がいたら保育園行かせてないとやってけなかったなぁと思っています。
-
さっちゃん
育休手当てって、パートでも貰えるんでしょうか?(*^^*)
- 8月21日
さっちゃん
そうですよね!(´д`|||)
毎月、四万ほどの保育料なんでなかなか厳しいんです(/´△`\)
Cocoa
保育料、結構厳しいですよね!
下の方のお応えですがパートさんでも雇用保険に会社の方で入っていれば育休手当もらえますよ!先に確認しておくと良いと思います!