

ちゅんた
眠くなさそうなら開き直っておしゃべりしたりしてました😅
私は寝たいのになんで寝てくれないの!と思うと辛かったので(・_・;
そっか〜眠くないんだね〜ママと遊ぼっか!とか言ってると結構安心するのか?コテッと寝たりもありました笑笑

退会ユーザー
赤ちゃんが機嫌良くてオムツも綺麗でお腹もいっぱいなら赤ちゃんの周りの安全を確認したら私は寝ちゃってました😂
赤ちゃんペースで起きてると自分が倒れそうだったので💧

退会ユーザー
生後5日!!!
めっちゃくちゃ可愛いでしょうね〜💗
早く寝てよって思っていると
ベビちゃん分かるみたいで
寝てくれません😣
上の方と同じように私も
開き直ってお話したり
抱っこゆらゆらしたりすると
案外すっと寝てくれる時も
ありますよ〜!!
あ!あとおひな巻きも効果ありました👶🏻
産後すぐで体も疲れていると思いますが、
無理せず頑張ってくださいね!!

Ururu▶◀*.゜
抱っこしながら、テレビみたりして気持ち紛らわせて、そんなことしてるうちに寝た!と思ったらソファーで腕枕したまま一緒に寝てました◟̆◞̆💓

退会ユーザー
10ヶ月もママの暖かいお腹の中で、ママの心音や声を聞きながらゆらゆらしてたんですよ!
外に出てまだ5日です😊
慣れてないのは当たり前なんですよね✨
自分で呼吸するのも、自分で栄養摂るとも(おっぱいやミルク)ベッドで寝るのも全部始まったばかりです!
近くで寄り添ってあげたり、泣いてなくて起きてるだけならそのまま放置でも大丈夫ですよ😊
コメント