※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうき
子育て・グッズ

赤ちゃんが眠れずに泣いています。搾乳した母乳とミルクをあげましたが、眠ることができません。どうしたらいいでしょうか?

生後11日の赤ちゃんがいます。

18時から起きていまだに寝ません。
さっき搾乳した母乳を50mlとミルク60mlあげました。

飲んでるときは眠そうなのに
ベッドに下ろすと泣きます…。

どうしたらいいですか?💦

コメント

え

昼夜逆転してるのかもしれませんね(;_;)

でも大変なのは今だけです😭
あっとゆーまに大きくなっちゃいますよお子様。

  • ゆうき

    ゆうき

    昨日までは日中起きてる時間の方が長かったです💦

    そうですね!
    ずっと続くわけではないと思って頑張ります😂
    ありがとうございます!

    • 8月21日
WAKO

その時期は抱っこしたまま寝たりしてましたねー😂

おくるみはどうですか?
換気扇やドライヤーの音は試されましたか?

後は、腕枕したまま一緒に寝転がって、タイミング見てそーっと外したり。。

色々試してみて下さい😌✨

  • ゆうき

    ゆうき

    そんな方法があるんですね!
    音を出すと泣いちゃうんじゃないかって思ってました!💦
    試してみますね✨
    ありがとうございます!

    • 8月21日
WAKO

うちの子はおくるみして換気扇の下でゆらゆらしてると寝てくれてました🌼

意外と大きめの音が安心することもあるみたいですよ☺️

今は大変な時期ですが頑張って下さい✨