
お宮参りの前撮りを検討中ですか?当日写真は撮りましたか?赤ちゃんやゲストの疲れを考慮して前日に撮影する方がいいでしょうか?
お宮参りの日に写真館を15:00から予約したんですが、1日の予定が、お宮参り→両家で食事→写真館
になります。
赤ちゃんが疲れるのかなってゆうのと旦那の両親に
遠方から来てもらうので、その日はゆっくりしてもらうためにも、
前日に前撮りして、
当時はお宮参りと食事して、あとはみんなでゆっくりと過ごしたほうがいいと思いますか?
前撮りの方が多いのでしょうか?
みなさんは当日に写真も撮りましたか?💦
- ポポ(5歳10ヶ月)
コメント

arara
全部その日にしましたが、
時間が決まってることもあり
少しドタバタでした😅

まるもり
産着借りるために当日の朝一で撮影しました😌
今の時期暑いので微妙な気もしますが、移動とか諸々テキパキ早く終わらせるなら大丈夫なんじゃないかなぁ?と思います
-
ポポ
ありがとうございます!
私も借りるので、
一度写真館に取りに行く→お宮参り→食事→写真館
って感じになります💦- 8月21日

めがね
うちは近所の神社でサッとお宮参り→スタジオアリスで写真撮影→近くの実家で食事 の流れでしました^ ^
一番時間が掛かったのは写真撮影でした!時期が被っていたのか人が多く、さらに慣れない写真選びに時間もかかり‥😅
最後に実家で食事を〜!と娘に母乳をあげ終わったあと、何故かギャン泣き。ここ数日ウンチが出ていなかったのもあって泣いていたようで‥心配した大人たちは一気に食欲がなくなりました(笑)💦
その日にたまたま泣いたのは本人も疲れたのがあったのかも?と今では思っています😅
なので、不足の事態を想定するならば、余裕を持って写真は別日で済ませておいた方が良いと思いました👍

退会ユーザー
全部その日にしましたよ!
写真→ランチ→お宮参りの流れで
赤ちゃんもそんなにグズることなく
できました😌
ポポ
ありがとうございます!
そうなんですね💦
私もバタバタしそうなので悩みますー😭
arara
私も主人の両親が一緒だったので、
1日にしました!
遠方ではないですが、
仕事の関係もあり1日で済ませました☆
写真は午前だったのですが、
娘は撮った後すぐ寝てました😅
最後が写真なのでお子さんが疲れるかもしれませんが、
1日で終わると
私はやりきった感でスッキリでした👍✨笑