![あこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
結婚後すぐに妊活中で、妊娠できず悩んでいます。周りの人が次々と妊娠し、自分には申し訳ない気持ち。旦那は忙しく、母親の理解も得られず落ち込んでいます。
結婚後からすぐに妊活中をしていますが、
なかなか妊娠ができていません、、、。
周りの友達や後輩などは自分より後に結婚したのですが
どんどん妊娠しておりSNSで妊娠報告などを
見るたびに自分も頑張っているのにと泣くことも多いです😢
また旦那とも話をしタイミングを取っていますが
旦那さんは朝早くから夜遅くまで働いており帰ってきたら
疲れ切っていることも多いのですが、頑張ってくれている姿を
見ると申し訳ない気持ちでいっぱいになります。
またその為にする行為かもしれないですけどその為だけに
しているのを思うととても虚しく悲しい気持ちになります。
母親にも相談しましたが「考えすぎたらできないよ」と
言われました。母親は結婚後にすぐに妊娠をし私が生まれたので
なかなかできない私の気持ちを理解してくれてないんだなと
落ち込むこともあります😭😭
周りの人の幸せを妬んでしまってそれに対して落ち込んで
負の連鎖続きで疲れ切ってしまいました、、、
- あこ(3歳5ヶ月)
コメント
![る](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
る
私も同じ状況でコメントさせて頂きました😢
辛いですよね…
まさに今日友人のSNSでの妊娠報告を受け、嬉しいことなのに自分と比べズドーンとなってました😔そんな自分にも嫌気がさしてきます😢
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
私の妊娠前と全く同じです!!!!
人の幸せをなぜか妬んでしまい、不妊治療で通っていた産婦人科で見かける妊婦さんを見て悲しくなったり、毎回リセットして泣いたり……
逆にこれらがストレスになって出来ないということもあるみたいです!
私は産婦人科に行って不妊治療するのも、友だちの報告などを見るのも嫌だったので、1度全部やめました!
(SNSを見ないようにする)
で、妊娠してない今だからできることを楽しんでいたら、この次の時に授かることが出来ました!!!
今は自己流で妊活されてる感じですか?
もしそうでしたら産婦人科に行くといろんな検査をしてくれて妊活の手助けをしてくれるのでいいかなぁと思います!
ちなみに私はプロラクチンというのが高くてそれを下げる薬を飲んだり排卵を促す注射をしたりしてました!
結局注射もストレスになったので、プロラクチンの薬のみ継続してました(笑)
-
あこ
生理が来る度にまたダメか〜と
毎月落ち込んでいます😢😢
旦那さんにも一回2人とも病院行って診てもらおうかって話をしているので行ってみたいと思います!!
またいろいろ教えてください!!- 8月21日
![あっち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あっち
うちもなかなか授からずプレッシャーだったことも💦😵
仕事のストレスなどもあり転職して少ししてからダメだと思い病院に通いやっと授かりました😭
-
あこ
病院に通うことも考えているので色々お話聞かせてください!
- 8月21日
-
あっち
結婚して2年目で地元の病院じゃ進展なかったのでちょっと離れた個人病院行き排卵がちゃんと来てるかを調べました✨そのあと排卵誘発剤を飲んで仲良しして何度か通って授かりました。
もし、ダメだったら旦那も病院にと思ってました😓- 8月21日
-
あこ
病院も考えているのですがどういう基準で病院を選ばれましたか?
- 8月21日
-
あっち
周りの評判とかですかね😂
病院調べたりして行きました✨- 8月21日
![ぽんこつ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽんこつ
私も同じです😞
結婚と妊娠は同じ順番じゃないのも分かってますが、なんで私は…って思ってしまいます。
友人が妊娠中ですが、思いがけない妊娠だったようで(避妊に失敗したわけではありません)まだやりたいことあったのに〜とか、狙ってた服が買えなくなったとか色々愚痴られてしまい、イラッとしてしまいました💦
正直なところ、じゃあ出来ないようにしておけよ😠と思ってしまいました。
悪気はないだろうし、それにイラッとする自分にも腹が立って堂々巡りです😅
今は知り合いの妊娠報告を見たり聞いたりする度に心から受け入れるのに時間がかかり、そんな自分が嫌だなと思いながらどうしようもできない日々が続いています。
ごくごく一部の友人にはこの気持ちを少しさらけ出すことができますが全ては言えない時もあり、こちらで聞いて頂いています。
書き出すだけでも少しスッキリするので、また辛いなと思ったらこういう形でも吐き出していいと思いますよ☺️
-
あこ
毎回リセットする度に私もなんで私はできないんだろうと悔しくて泣きます😥
私も妊娠している友達にコーヒー飲みたいのにとかお金かかるし大変とかつぎは自分の番だねとかそのうちできるよとか言われてます😭😭
まだ2人の時間を楽しみたいからまだかな〜と言っていますが内心ズタボロです😭😭
また吐き出させてください😥😥😥- 8月21日
-
ぽんこつ
ですよね!めちゃくちゃ分かります😭
なんか言われる事が全部上から目線な気さえしてしまったり…
吐き出すのは大事です!
ここは皆さん優しく受け入れてくれるので、吐き出して甘えていいと思いますよ😊- 8月21日
-
あこ
またいろいろ吐き出させてください😢
- 8月21日
![まりも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まりも
おはようございます🙇
私は結婚10年でやっと子供ができました。
私もなかなか子供が授からず、授かったと思ったら2回ダメでした。
産婦人科の先生にはまた3回目妊娠してもまた同じようになると言われ、子供はいらないと思った時もありました😱
妊活もしました。病院に行ったりしましたがストレスになりやめてから出来ました
やはりストレスはいちばんよくないみたいです😢
大丈夫ですよ☺️きっときます☺️
慌てないで。焦ればあせるほどダメですよ。
-
あこ
そうですよね。焦らず今は旦那さんとの時間を楽しむ気持ちで気長に待とうと思います😢ストレス溜め込まないように気分転換したいと思います!
- 8月21日
![とんとん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とんとん
私も全くおなじように悩み
旦那とも何度も喧嘩をし😕
回数を増やしたい、私が生理不順だから...などネガティブ発言からの喧嘩です💔
その度に泣き、怒り😓
周りからは「子供は?」コールが凄く、「無理なもんは無理」と開き直って逆ギレしてました💦💦
でも、いつまでもこんな事言ってても...と気持ちを切り替え
私は転職をし👶🏻がいても時間に融通の聞くところにして、👶🏻を迎えられる家を建てて、それから本格的な不妊治療に行こう‼️と考えて(それまでは不妊相談レベルで排卵誘発剤貰うくらいだったので)、家のことがおろそかにならないレベルで残業するぞ💪と意気込んで頑張っていた矢先妊娠がわかりました😓
内心、土地契約目前、仕事もまだ半年しかやってないから嬉しさと戸惑いとありました😲
👶🏻の事ばかり考えてる時は排卵さえ検査薬の反応がなく😑家の事でバタバタしてる時に発覚したので、考えすぎもいけなかったのかなーって思ってます🥺
思ったことを吐き出せる場所(友達でもママリでも)と、夢中になれるものを見つけるといいかもですよ🤔✨
私は結婚から2年、今年28の身でもしかしたらはたからみたら若く悩んでいる期間は短いかもしれませんが、私も同じように悩み、仲のいい友人さえデキ婚が許せずあからさまに距離を取ったり、「仲のいい友達の嬉しい報告を喜べないんだ」と凹んだり、周りにも気を遣わせてしまったり...
あと、旦那さんには申し訳ないなんて思わなくていいと思います😚私も「疲れて帰ってきてる中申し訳ない」と思ったことあったんですが、👶🏻が欲しいのは私だけじゃなくて旦那も同じ気持ちなんだから頑張ってもらって当たり前と思うようにしました💪
私の考えばっか長々とすみません😱💦
-
あこ
ありがとうございます😢😢
とても参考になりました☺️
夢中になれるもの探してみます!!- 8月21日
![みりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みりー
私も同じ状況です。
本当にお辛いですよね😢
まだ独身の頃、気にも留めていなかった不妊治療や頑張っても報われないこの気持ち。
自分はそんなこと無いだろうし、そんな経験するのも嫌だなぁなんて思っていましたが
結婚し、子供が欲しいと思い始めたらそれが現実になってしまいました。
どうしてこんなに気分が落ち込んでしまうのでしょうね。昔よりもどんどんと心が荒んで、ネガティブ思考になり、まさに負のループ😢
早く断ち切りたい!
パパになるんだよって旦那に言いたい!
授かったよって親や友達に早く報告したい!
お互い、可愛い赤ちゃんに会えるよう祈っています🙏
-
あこ
辛いですよね😢でもなかなか負のループから抜け出す方法がなかなか見つからず苦しいです😢😢
ここで弱音を吐くことで少し楽になりましたがそれでも辛いです😥
本当に!私も可愛い赤ちゃんに会えること祈ってます💪🏻- 8月21日
あこ
辛いですよね😢妊娠報告を見る度に心がえぐられるような気持ちでそれを妬んでしまう自分にも嫌気がさします😭