
コメント

たた
9時と14時ごろにあげてます!
息子は時間があきすぎても食べないので、7時授乳です。
お昼は出かけたり昼寝したり、その日によって違うので、朝あげてから4時間程度あいて、授乳後1時間くらいたってたらあげる感じです。遅いと18時にあげる時もあります😂
私はテキトー育児で気楽にやってるので参考にならなかったらすみません🙇♀️

おまま
8時と17時です!
朝起きて離乳食の後に授乳してます!
15時くらいに授乳して17時の離乳食後は19時にお風呂入れた後に授乳してます🤗
-
ぱんだママ
17時〜のお風呂、ミルクだとバタバタしないで寝かしつけられそうですね😊💡うちは今寝るのが遅いので参考にさせてもらいます😂🙏授乳は1日3回ですか??🤔
- 8月21日

Hina mama💕
上の子のときは
10時と17時にあげてました😊💡
今は上の子のお昼寝のときに
2回目あげたりしてるのでバラバラです😂
-
ぱんだママ
上のお子さんいらっしゃるともっとタイミング難しいですよね😭何時にこうしてああして、っていつも離乳食とミルクの事で頭が埋もれてるので(笑)二人育児尊敬です。お疲れ様です😭🙏
- 8月21日

退会ユーザー
6時 ミルク
10時 離乳食・ミルク
14時 ミルク
18時 離乳食・ミルク
21:30 お風呂・ミルク
です(^^)
-
ぱんだママ
ありがとうございます✨今のうちの流れとだいたい一緒です🤣寝る前のミルクあげた後、すぐ寝てくれますか?うちは全然寝なくて😱💦
- 8月21日
-
退会ユーザー
飲みながら寝てます😂(笑)
なのでそのままスーッです- 8月21日
-
ぱんだママ
そうなんですね!そのまま寝てくれたらママはとっても助かりますね😳うちは飲んだら元気になっちゃうんですよね🤣🍼
- 8月22日

元気なママ
うちは
7時 ミルク
10時~11時 離乳食 ・ミルク
15 時 ミルク
17時 お風呂
17時30分~18時 離乳食
19時 ミルク
21時 おやすみ
って感じですかね🤔
午前中の離乳食から最低4時間空いていればいいとの事なのでそれだけを守りだいたいの目安時間で食べさせてます☺(大幅にズレることもあります(笑))今はまだいいですが、手づかみ食べが始まったらお風呂を離乳食の後に回さないとなーと考えています😊テキトーです(笑)
-
ぱんだママ
丁寧に教えていただきありがとうございます😆4時間あければいいんですね!出かけたり色々ありますもんね😂💦2回目はあげる時間がバラバラになってしまいそうです笑 たしかに汚したりするからお風呂は寝る前が理想ですね🤣🙌
- 8月22日
ぱんだママ
離乳食本には2回目が14時頃か18時頃にと書いてあったんですが、周りはだいたい朝と夜(夕方)にあげてるみたいでどうしようか迷ってました😂お出かけする日もありますし、うちもその辺は臨機応変に気楽に考えてやってみようと思います🤣💪ありがとうございます😊