※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m
子育て・グッズ

9ヶ月の息子が吐き戻しが増えています。元気そうなのですが、心配です。病院に行くべきでしょうか?

9ヶ月になった息子がいます。
1週間前から吐き戻しが増えています。
吐いた後はけろっとしていて元気にしています
離乳食やミルクの飲みもいいのですが
急にまた吐くようになってしまい心配です。
病院に連れて行くべきなのでしょうか?
みなさんだったらどうしますか?

コメント

みー

吐き戻しのタイミングはどういうタイミングでしょうか??
夜中水分をとっただけで戻すとからなら、胃腸炎なども考えられますが、日中だけならもしかしたら食べすぎなどによる消化不良かなぁと思いました🙋‍♀️

  • m

    m

    遊んでいたり抱っこしていて吐いてしまうことが多いです。なんの前触れもなく(>_<)
    夜中は最後にミルクを飲んでからは朝まで寝ていて吐いたことはありません。

    • 8月20日
  • みー

    みー

    その後もおえおえ吐き気がある様子ではないのなら、離乳食やミルクが多いのかもしれないですね😅
    ちょっとミルクを少なくしている様子をみてはどうでしょうか。

    • 8月20日
  • m

    m

    吐き戻しが増える前からミルクや離乳食の量は変えていないのですが減らしても大丈夫なのでしょうか?(>_<)
    吐いた後もぐったりしたりはしていないので様子をみようと思います。

    • 8月20日