
コメント

ma
私も来年4月入園予定です!
前年度分の保育園情報などは市役所で確認できましたが、うちの市は9、10月から詳細が発表されるみたいです!
申し込みも10月だったので、それまでに候補にしている保育園の見学に周りました😊💕
気になることがあれば、市役所で聞いてみるのが一番早いと思います🤗
ma
私も来年4月入園予定です!
前年度分の保育園情報などは市役所で確認できましたが、うちの市は9、10月から詳細が発表されるみたいです!
申し込みも10月だったので、それまでに候補にしている保育園の見学に周りました😊💕
気になることがあれば、市役所で聞いてみるのが一番早いと思います🤗
「入園」に関する質問
パートと育児について 下の子も幼稚園に入園したのでパートを探してますがなかなか見つかりません😭 【平日のみ、最大で16時半まで、家の近く】 これは必須条件で、できれば事務職が良いので応募何社かしてみましたが全…
保育園受かったら6月入園予定の、現在11か月です! 朝7時頃お家を出て保育園、出勤されている方がいらしたら、朝は何時に起きて朝ごはんはどんなものをあげているか、教えていただきたいです😣 うちのこが食べるのにもの…
希望する保育園が現時点(5月末まで)でのネット上は3人枠があるみたいなんですが、7月からの入園間に合うかな😢この時期からの入園の子って少ないとは言うけど… ちなみに第一希望が3枠、それ以外は7人とか書いてありま…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ままり
詳しくありがとうございます😭♡
とりあえず市役所に行って自分の市の4月入園について聞くのが良さそうですね🤔
自分が幼稚園だったのもあってわたしも親も保育園について知識がないのですが、認可、無認可、認定こども園?とかそういうのもイマイチ説明読んでも分からなくて…自分で調べましたか?🙌💦
見学に行くにしてもその辺理解してないとダメですよね🙅♀️どういう基準で保育園を選べばいいのか困ってます泣
ma
私も初めての事でよくわかっていなかったので、最初は市役所で教えてもらいました😊
私の場合は認可保育園でしか探してなく、公立でも私立でも良かったので近くて雰囲気良さそうな園を見に行きました🙌🏻✨
先輩ママさん達も、園選びは雰囲気や行事の頻度で決めてる方多いみたいですよ👀!!
とりあえず市役所で近くに保育園がどのくらいあるのかの一覧など貰えると助かると思います💕
10月になると保育園見学は混んでくるみたいなので、来月に行ければ大丈夫だと思います👍🏻✨
ままり
分からないことは全部市役所に聞けばいいですね😊🙌笑
なるほど、認可保育園でも公立私立があるんですね🤔
とりあえず激戦区らしいので、近場で入れればどこでもって思ってましたがやっぱ雰囲気大事ですよね😥近場の保育園の見学行ってみようかと思います♡認可の場合、見学は市役所を通してですかね?☺️
10月こむんですね😳😳教えていただきありがとうございます😭💓まだ息子小さいんですけど、どうにかこうにか9月中に行けるよう頑張ります!👌
ma
聞いた方が早いと思います!笑
私は方針とかあまり気にしないので、先生達の雰囲気、園児達が楽しそうかなどをメインで見てました😊✨
市によって違うかもしれませんが、うちの市は保育園に直接電話して予約しましたよ🙌🏻💕
まだお子さん小さいので、1ヶ月経ってから、もう少し涼しくなってからでいいと思います😊✨