
コメント

退会ユーザー
いつも排卵が始まる前に行っています!
私の場合は生理周期が長めなので、生理開始日から15日後くらいに行ってます(^o^)👌
それでもまだ早いみたいで、また何日後に来て下さいって言われますよー!
費用は、尿検査と内診だけだったら、保険きいて500円くらいだったかと!
退会ユーザー
いつも排卵が始まる前に行っています!
私の場合は生理周期が長めなので、生理開始日から15日後くらいに行ってます(^o^)👌
それでもまだ早いみたいで、また何日後に来て下さいって言われますよー!
費用は、尿検査と内診だけだったら、保険きいて500円くらいだったかと!
「妊活」に関する質問
⚠️排卵検査薬移ります! 写真から見ると今日か、明日排卵する感じですかね? タイミングは4/1.4/3と取ってて 次は4/5に取る計画してました! 夫の体調的に今日タイミング取るのは難しそうです💦 明日タイミング取るのは…
ベルタプリズムかミタスかマカナを購入して、 妊活頑張ろうと思ってます😭 34歳冷え性にはどれがおすすめですか?😭 ほかにおすすめサプリなどなどありましたら 教えてください💕 早く授かりたいです😫
先輩方なら検査しますか?? 🩸終わって1週間、昨日から全く無かった透明なおりものが出始めました!のびおりというかまだ伸びても5mmほどです!ソフィの妊活シートを試してみたらおそらく陽性ではありました(あまり当て…
妊活人気の質問ランキング
ママリ
早速ありがとうございます。
500円くらいなら安心しました。排卵直前がいいんですね。
退会ユーザー
卵胞が大きくなってたら排卵が近いということなので、この日にタイミング取って下さいと言われますよ☺️
排卵が過ぎたら、ほんとにちゃんと排卵したかも確認するので、また数日後行くことになると思います!
ママリ
なるほど。ちなみに卵胞チェックとは、痛みはあるんですか?色々聞いてすみません。
退会ユーザー
卵胞チェックは尿検査と、内診をするので、内診時の痛みがある人は痛いと思いますが、特別これが痛いってのはないですよ☺️
ママリ
ありがとうございます!とても参考になりました!
退会ユーザー
ちなみに病院はまだ1回も行かれたことはないんですか?
まだ1回もないのでしたら、最初は卵胞チェックの前に色々検査になると思います。
お子さんがいらっしゃる様なので、まだ妊娠未経験の私とは全部全部が一緒ではないでしょうが、血液検査とか初診代とかで初めの方は結構お金かかるかもしれません💦
すいません余計なお世話だったらごめんなさい💦💦
ママリ
いえいえ、2人目不妊?というパターンかもしれないです。
色々教えて頂きありがとうございました!