
コメント

ちびじんべえ
40代後半です✋
次男の産後骨盤矯正の流れから継続して月に2回整体に通っています。
子どもたちが巣立つまでは元気に働かないといけないので、腰や膝などが悪くならないよう予防の為でもあります。
痛い出費ですが後に医療費がかかるよりはマシだと思うようにしています。
身体全体のコンディションについて相談に乗ってくれるので心強い味方です。
ちびじんべえ
40代後半です✋
次男の産後骨盤矯正の流れから継続して月に2回整体に通っています。
子どもたちが巣立つまでは元気に働かないといけないので、腰や膝などが悪くならないよう予防の為でもあります。
痛い出費ですが後に医療費がかかるよりはマシだと思うようにしています。
身体全体のコンディションについて相談に乗ってくれるので心強い味方です。
「健康管理」に関する質問
切迫早産について、最近の考え方なのでしょうか。 ・内服の張り止めは意味がなく必要ない。 ・頸管長は測る必要なし。 ・生理痛の痛みや出血があればそのときは入院 という考えの先生でした。助産師ひさこさんのYouTube…
母子健康管理カードについて経験のある方がいらっしゃったら教えてください🥺 先日妊娠検査薬で陽性が出て第二子の妊娠がわかりました! 第一子の時在宅で仕事をしていたのですが、出血や最終的には切迫早産になったこと…
妊娠四ヶ月です。 つわりで、3週間ほど休職していました。 担当医に、母子健康管理指導事項連絡カードを書いてもらい休職したのですが、傷病手当は申請できますか?? 来週、仕事の復帰と、2回目の妊婦健診なのですが…
サプリ・健康人気の質問ランキング
りんりんこちゃん
整体行ってみようかなと考えてました😊
やはり良さそうですね😄
通われてどんな感じですか?
体の痛み等取れましたか?
ちびじんべえ
継続して通っているので、今日はちょっと腰に疲れがきているね、とか寝不足じゃないですか?などすぐに私の身体の異変?に気づいてケアしてくれます。
ああそれは実はこんなことがあって…と愚痴を聞いてくれたりしてカウンセリング効果もある気がします。
また腰に負担がかからないよう筋トレもしています。
それから目眩が酷かったときには効果のあるツボを刺激してくれたり、自律神経を整える施術もしてくれたりと、まるでかかりつけ医のようです😆
りんりんこちゃん
良い整体院ですね‼️😃
整体院選びも重要ですね☺️
筋トレもですか😄素晴らしい🎵
筋肉を鍛えると腰痛なんかも軽減されそうですね☺️
がん検診や健康診断等…そちらもしっかり受けられてますか?
ちびじんべえ
この春おっぱいに木になる症状があったのでマンモと超音波してきました。
結果なんともなかったです👌
梅雨時には目眩や痺れなどの症状が出たので脳のMRIをしました。
こちらも初見なしでした。
身体のあちこちに不調はありますが、今のところ幸い病にはなっていません。
りんりんこちゃん
そうなんです😣30代の頃にはなかったような、ちょっとした不調がちょこちょこと出てきて😂ちょっとの不調も不安になります。
更年期にさしかかったのもあるかもしれません😣
ちびじんべえ
以前年上の友人が
40過ぎたら体調バッチリ!って日が激減した
と言っていた意味はこういうことだったのか😩と、その言葉を噛みしめる日々です。
ホルモンバランスなどが変化してきてるのでしょうね。