※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
2児のまま
子育て・グッズ

息子の離乳食のタイミングやミルクの回数、食事のバリエーションについて相談したいです。

9ヶ月になった息子の離乳食を3回食にしようかと思っているのですが、
先輩ママさんはだいたい何時頃にあげていますか?
また、ミルクは1日何回どのくらいあげていますか?

今のところ離乳食の食べもよくニコニコ食べてくれるので
色んなものを作ってあげたいのですが、いつも同じようなメニューになってしまっています😔
よかったらどんなものを食べさせているかうちの子はこれが好きだよーとか教えて頂きたいです🥺

コメント

まるちゃん

朝は7時から8時の間
お昼は12時から13時の間
夜は17時から17時半の間であげてます😌
3回食にしてしばらくはミルクは食後に100と寝る前に200あげてました。離乳食の量を増やすと同時にミルクの量も減らしていきましたよ!

娘は白いご飯だけだと食べないのでひじきの炊き込みご飯だったり、チキンライスをよく食べます。白いご飯のときはあんかけや、中華丼などにして混ぜてあげると食べてくれます💦手づかみ食べができるのなら、おやきとか作ってあげても良さそうですね😊

あんず

私は3回食にしたタイミングで授乳は夜の寝かしつけの1回だけにしました☺️
ご飯は8時 13時 18時にして私もその時間に合わせて食べるようにしています😊
早く起きてお腹がすいていそうな日はご飯を7時 12時 18時にして夕方におやつをしています😃
(大抵この時期は毎日おやつをするものみたいですが、うちの子は1回の食事でかなり食べる事と特におやつを欲しがらないことと発育も健康も問題なく身長体重共にちょど良い増え方をしていると小児科の先生に言っていただいたのであえて普段はおやつしていません😌)

うちの子は野菜と鶏ミンチを出汁で煮込んだものがお気に入りです😊
食べさせやすいようにとろみをつけてあげています☺️
あと、野菜を茹でて刻んでご飯と卵を混ぜて平たく伸ばしてレンジでチンすると栄養満点の手掴み食べご飯が簡単に出来ますよ😊
チンした後にハサミで切って一口サイズにして出しています☺️

ななな

3回食を始めた頃は
8時
12時
18時
に離乳食して
ミルクは
15時
寝る前
の2回200㎖ずつでした🍼