

まま
次なったら動画撮って小児科で診てもらった方がいいと思いますよ!
さすがに息止まって硬直は心配ですね😭

ちーちゃん
息止まってるかはちゃんと
判断はしてないんですけど
一気に吸うて、繰り返し呼吸ができて
ないのは見てわかります。。
余裕ないぐらい焦って
背中叩いて名前呼んで、すぐ元に
戻るんですけど、ほんと怖くて。

退会ユーザー
チアノーゼですかね?
うちの次女は赤ちゃんの頃同じでした。最初はびっくりしましたが問題なしでした。
その後はあまり泣かないタイプなのでなりませんでしたが、最近イヤイヤ期で大泣きしたら紫になってます😥息もおかしいです😥がその後元気です。
プールに入ってもすぐなるので、そういえば小学校とかでもクラスに2人ぐらいはいるよなー、すぐ紫になる子って。と旦那に話したら俺そのタイプやったわ。遺伝かな。
と言う話になりました。
-
退会ユーザー
うちは生後3ヶ月ぐらいまで足や手までも紫になってました💦長女は全くなかったので病院で聞きましたが、大丈夫と言われました。
病院で一度聞いたら安心できると思うので行ってみた方がいいと思います!
ちなみに次女は元気すぎる程元気です☺️- 8月20日

ママリ
早めに病院に動画などを見せて相談した方がいいかと😣
唇が紫、顔が真っ青になってることは酸欠になってると思います💦
息子は一度もなったことはないですし、周りにもそのような子は聞いたことないです😭💦

ちーちゃん
息がちゃんとできてないので
生死がかかってるって思ったら携帯取りに行ってって
動画撮る余裕もないぐらい
なので、動画は厳しいかもです。
私も、旦那も昔あったと親から
きいてます。遺伝関係あるんですかね

ちーちゃん
今週病院行ってみます!
私は、小さい頃かんしゃくが
すごかったらしく、針に連れていかれてた
そうなんですが、針って意味あるんですかね?

ママリ
生死がかかってると危機感を感じるほどの癇癪なら尚更早めな病院へ相談する症状だと思います😭💦
心配ですよね😭💦
お大事になさってくださいね💦

はじめてのママリ🔰
泣き入りひきつけですね😊
その後、どうですか?
脳への影響もないですし、動画撮ってみるといいと思います。
うちの子もしょっちゅう起こします。硬直して、さらに酷いとてんかん発作のような痙攣まで起こします。
コメント