
コメント

空色のーと
1度説明を聞きに行きました🤔
原付または自転車のレンタル(乗り物によって、レンタル料が変わる)をするので、車という、選択肢はなかったです!
あとは、地域によってはノルマ制度が残っているので、そこは確認した方がいいです💦
ヤクルトは支店によって制度が変わるので、そのあたりは店舗に確認する方が確実ですね✨

しぃちゃん
少しだけ働いてたのですが書いてある時間で終わることがほぼなかったです。
自分のとこは15時までと書いてましたがマネージャーがつきっきりで面倒みてくれるためか、仕事量の為かなかなか終われず17時すぎることがザラだったので保証期間でやめました。

退会ユーザー
たしかに天気悪い日とか暑い日は地獄ですが、その分お客さんが差し入れくれたり、もう慣れた?とか声掛けてくれます!
うちのセンターはノルマも何も無いです!
終われば即帰宅できます!
-
退会ユーザー
あ、でも入りたては4時までやってました!今は12時には終わってます〜
- 8月21日

みんみん
現ヤクルトレディです!!!
私のセンターでは上に書いてあるような内容は全てなく
車で回ります!
リース代で1万取られますが
車検、税金、メンテナンス全て込みですし安いかなって思ってます!
それが嫌なら自分の自家用車で回ることも可能です!
仕事は決まった家にお届けに行って次の日の用意して入金したら終わりです!
いつも15時には必ず終わってます!
給料も2ケタ超えますよ!
-
5児のmama
1万というのは
毎月ですか?💦
お休みはどう言った感じでしょうか?💦
よければ大体のお給料も知りたいです🙇🏻♀️- 8月25日
-
みんみん
毎月1万払ってます!
その代わり車検、税金、メンテナンス、ガソリン会社持ちです!!
24時間使い放題のリース車です!
お休みは土日休みです!
他に平日休みたい時があれば
その日に回る分のお届けを
前の日に回ります!
そうすれば休めます!
祝日はお休みです!
給料ですが売上に応じてなのでそこはなんとも言えませんが
私はだいたい15万くらいです!- 8月25日
-
5児のmama
リース車というのは
自分の駐車場に
置いておくということですか?🤔
おやすみそのくらいあると
嬉しいですよね❣️
ちなみにどういった仕事が
主ですか?
営業とかだと苦手で💦- 8月26日
5児のmama
説明を聞いて、
働くのはやめましたか?💦
空色のーと
私はやめました😅
収入から、保育料払って、原付のレンタル料払って…としていたら、大した収入にならないなと感じたので💦
雨の日、雪の日などを考えると、自転車や原付はキツイですしね💦
5児のmama
レンタル料もあるんですか😰
たしかに雨の日とか考えると
大変そうですね‥
説明会に行く前に
こちらで相談してよかったです💦
やめとこうと思います!!
ありがとうございます💦
空色のーと
レンタル料の有無も、地域によって変わるかもしれないですけどね💦
説明のあとお断りして、それでも何度か働きませんか?って電話も掛かってきたので、中々なり手がいないことは確かなんだな…とは思いました😅
5児のmama
でも、ヤクルトの仕事って
断っても断っても
電話がかかってくると
聞いたことあります😭💦
めんどくさそうですね‥
やめときます😭