
義実家帰省後、うんちの回数が増えました。小児科で診察し、問題ないとのこと。再度検診予定ですが同様の症状の方いますか?
義実家帰省後からうんちの回数が多くなりました。
先週8/12〜15まで義実家に飛行機で帰省し、
人見知りもあり、泣きっぱなしやお昼寝出来ないなど、
生活リズムが狂ってしまいました。
離乳食は始めて約1ヶ月経ちますが、まだ1回食で
ベビーフードをあげていました。
今まではうんちの回数が1日に2〜3回でしたが、
最近は7〜9回です。
下痢ではなく、小出しで少量出す感じです。
熱はなく、とても元気なので心配ないと思いましたが
念のため小児科に行きました。
診断結果は、
喉が少し赤い
1日のうんちのトータル量が
変わらなければ様子見との事でした。
今週木曜に6ヶ月検診で再度小児科に行く予定ですが
この様な症状出た方いらっしゃいますか?
うんちが多くなって6日目になりますが、
問題ないのでしょうか。
- くるみん(2歳7ヶ月, 6歳)
コメント

ちゅーん
そういえば今日少しずつ3回うんちしました😃 いつもはヤバイ!って量を1回って感じなんですが😅
下痢じゃなかったら先生が言うように様子見で大丈夫だと思いますよ✨これからどんどん外出も増えて刺激を受けたりリズムが狂ったりあると思いますが親も子もだんだん慣れてくると思うのであまり神経質になりすぎなくて大丈夫ですよ☺️❣️
ちゅーん
あ、あと離乳食始めるとウンチの様子が変わりやすいです!うちは下痢1ヶ月くらい続きました😅増える子もいれば減る子もいるみたいですよ!
くるみん
そうなんですね!
いきなり変わったので、おどろきましたが、気にしすぎなのかもしれません😣
たしかに離乳食始めると、うんちの様子変わると聞いたことがあります!
その子によっても違いますもんね🤔💦