※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママ
お仕事

仕事についてです。今保育園の看護師で働いてます。7月中旬から働きはじ…

仕事についてです。
今保育園の看護師で働いてます。
7月中旬から働きはじめて週5日の8時半~17時半までの
準社員というので採用されましたが
子供の病気、子供の保育園からの呼び出しで仕事に週5行けてない事が多いのと
保育園側が就労証明書を書いてくれてないので短時間保育
の扱いになりパートです。
元々土日祝日とお盆は保育園があいてなかったのでお休みです。
7月の終わりから8月の頭は息子が手足口病になり
今日は娘の下痢がひどいのでお休みを貰いました。
病児保育も利用できる時は利用して仕事に行ったり
しましたが1歳未満だとあまり預かれないと言われ
たり感染症だとうつるからダメと言われてあまり
預かってもらえないしファミサポは病児はダメと
言われました。
実家は近くにないし旦那の協力はなしなので
職場の方から今日主任先生に電話の時休みすぎです。
仕事に土曜日とか出てくださいと言われました😅
周りに見てくれる人もいないので出たくても出られない
ので旦那に相談しましたが仕事に行ってないお前が
悪いだろと。他人事。
旦那の仕事のせいで貯金も無くなり実家に帰る予定だったのが伸びてるのにこの有様です…
土曜日は保育園と交渉しかないですよね…

コメント