![amyh](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月半の女の子が熱と鼻水で機嫌が悪い。かかりつけの小児科が休みで困っている。近所の小児科は休診で信用できず、内科は専門外。どうしたらいいでしょうか?
生後10ヶ月半の女の子です。
今朝から機嫌が悪く離乳食が進まず、
お昼過ぎから熱が上がり現在38.0℃です。
鼻水が増えてきています。
今日か明日小児科に行きたいのですが、
かかりつけの小児科が運悪く
今日から1週間お盆休みに入ってしまっています。
もう一つ近所に小児科があり
2回くらい受診したことがあるのですが、
今日の午後は休診です。
また診察が雑で、以前に誤診されたことが
あったため信用できません。
かかりつけの耳鼻科もあるのですが、
発熱だと小児科に行った方がいいですよね?
自宅のすぐ近くに私の
かかりつけの内科があるのですが、
薬剤師さんに便宜を図ってもらって
娘に亜鉛華軟膏を処方して
もらったことがあります。
良い先生なのですが
内科は専門外ですよね…
- amyh(6歳)
コメント
![ささ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ささ
娘さんのお熱心配ですね・・・
水分は飲んでくれますか??
かかりつけがお休み・・・💦
以前誤診されたところには私だったら行きません。。
amyhさんの住んでる町、または市に救急外来の病院はないですか??
私は少し前にお熱で困った時、救急外来に行きました!
かかりつけではないので、お薬も3日分くらいしかもらえないかもですが、救急外来に行っておくのもいいと思います!
amyh
ご親切にありがとうございます!
幸い麦茶はごくごく飲んでくれます。
ミルクはあんまり飲まず、母乳は一応吸います。
誤診されたところはやっぱり行きたくないですよね💧
救急外来、自宅から少し遠いんですよね💦
結局私のかかりつけの内科に電話して相談し、今日はそこに行くことにしました🙇♀️
お騒がせしてすみませんでした💦