※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
お金・保険

共働きで保育料が高いことに不満。世帯年収ではなく高い方の年収で決めてほしいと思っています。

ただの愚痴です。
不快に思われた方はすみません。。
共働きの方(パートではなく正社員)、保育料っていくらですか?

今9ヶ月で1歳になるタイミングで復帰をする予定ですが、
保育料が7万5000円でした😭😭
なぜ、食事や保育も一緒なのに、方や2万3万の家庭がある中、うちはなぜ倍以上払わなければならないのか、と仕方のないことなのですが、腹が立ちます😱😱

共働きで、むしろ沢山税金払ってるのに。。
夫の年収と私の年収が同等なので、
世帯年収ではなく、高い方の年収で保育料決めてほしいと切実に思います。。

コメント

さらい

七万でした。未満の時は。

  • みー

    みー

    高すぎますよね😭

    • 8月19日
はじめてのママリ🔰

諸費込み9万です。わかります💦
年収があがれば税金もあがり、補助もなくなり...年収が高いのはその分努力しているからなのに。正直不満はありますが、不満に思わないくらい稼ぐことにしました!でもやっぱり納得いかないですよね😅

  • みー

    みー

    なんと、9万ですか😭
    言いたいことを代弁して下さりありがとうございます!
    本当、そうなんです。
    年収高いのは、頑張っていい企業に入り、その中でも努力しているからなのに。。😭
    ちなみに不妊治療も、年収で補助でませんでした😵
    たしかに、それ以上頑張って稼ぐしかないですね💦
    お互い頑張りましょう!

    • 8月19日
   こころ

育休中は収入なしですか?配偶者(特別)控除してもその額だと大変ですね💦

娘が未満児のころは最高45000円、最低25000円と差が有りましたよ💡

  • みー

    みー

    育休中は、育児休業給付金をもらってます!
    最高4万5000円なんですね💦うちの市が高いのかもしれないです😭

    • 8月19日
  •    こころ

    こころ


    自治体の最高は50000円くらいです💡
    田舎なので。

    25000~45000円と私達夫婦の収入により変動があったということです💦

    • 8月19日
はじめてのママリ

世帯収入が高いんですね😅
うちは共働きでも世帯収入が低いので3万くらいです!
でも7万5千円は高いですね😱

  • みー

    みー

    高すぎます💦
    わたしが仕事やめたらがっくり下がるので、世帯年収ではなく片方で考慮してほしいです〜😭

    • 8月19日
かんかんママ

私の住んでる市の保育料は、3号認定(未満)最高でも4万2000円ですよ😅

  • みー

    みー

    うちの市が高いのかもしれないですね😱😱

    • 8月19日
ちっち

うちも最上段のランクです😅
習い事だと思えば安い方と考えるようにしています😁

  • みー

    みー

    習い事でも高いと思ってしまいます😱笑

    • 8月19日
  • ちっち

    ちっち

    うちも八万近くですが、1日10時間×20日預かって勉強させて貰えてると考えると安いですよ😁
    高い!と思うとイライラするので、安い!と思うようにしてます😅

    • 8月19日
ママリ

うちは子供1人で52000円です!
稼いでらっしゃるので払うのは仕方ないと思います^^;
頑張りましょう!

  • みー

    みー

    夫だけで稼いでいるのならいいのですが、私が辞めるとがっくり下がるので辛いです😭

    • 8月19日
まめ

分かりますー!!

6万くらいです。
来年からは私の収入も入るので、いくらになるんだよ…って感じです。

同じクラスでもかなり差がありますよね。。
こんなに差があるのに、希望の園に入れなかったり。。

なんだかなーと思いますよ。
払ってんだから、希望の園くらい入れてよ!

  • みー

    みー

    ホントに、払う金額は高いのに点数は低いから中々入れないって、、世知辛い世の中です笑

    • 8月19日
ママリ

3号未満でMAX5万の地域にすんでいます。
7.5万は高い💦それは愚痴りたくなりますよね🥵
税金たくさん払ってるのにってホント嫌気がさしますよね。お金が無い人には優しくしようという日本の制度ですが、お金が稼げるようになるまでにかかった学費やそのあたりは全く見てくれませんからね( ᵒ̴̶̷᷄௰ᵒ̴̶̷᷅ )🌧
嫌になってしまいますよね、

  • みー

    みー

    うちの市って高いんですね😱
    ママリでコメント見て、さらにムカついてきました笑
    ホント、それです!
    お金がない人には優しいのに、努力して頑張って沢山税金払ってるのに優しくないー😭

    • 8月19日
deleted user

三男は0歳児クラスで5万3千円です。第三子ですが、上二人が小学生なので(保育園が被らない)第一子と同等の保育料です😭今まで上二人で10年保育園通ったんですが…💦

主さんはお仕事辞めるつもりなんですか?辞めないなら世帯収入で保育料算出されるのは仕方ないかと🤔高収入世帯だと認可より認証や無認可の方が安かったりしますよ❗️

  • みー

    みー

    辞めるつもりないので、世帯年収が割と高いのでこの金額です💦
    仕方ないのわかりながらも、憤りを感じてます。笑

    • 8月19日
ぴ

うちの自治体は3歳未満だと、MAX66000円です。高い税金払ってるのに、保育料でもとるってなんか納得いかないですよね、、、計算すると一時保育に毎日預けた方が安かったです。泣

  • みー

    みー

    うちのところは高い方なのだと、ここのコメントでわかりました😭
    本当、頑張って働いていて税金高く納めてる方が高いって、仕方ないけど憤りを感じます😂

    • 8月19日
のん

自治体によるんですよ💦例えば神奈川県は高いです。
私は23区でしたが、神奈川県の川崎市だと同じ税収で7万、うちだと3万でした。
妊娠中に住んでいた埼玉県の市は5〜6万で、職場にも近くなり保育料も安くなるので家賃上がってもペイすると考えて23区に引っ越しました。

ちなみにうちは最高8万ですが、住民税所得割額200万以上なので、8万なんて屁でもない家庭だと思います。

  • みー

    みー

    自治体によるのは知っていましたが4万も違うんですか、、?!
    うちの自治体が高い方だとは知りませんでした。

    所得割額200万って世帯収入億超えるってことですかね?

    そこまでなると保育料なんてどうでもいいですね😅
    うちは、数万でも響く家庭なので😵

    • 8月19日
  • のん

    のん

    そうでしょうね。
    ちなみにその一つ下は所得割額100万以上で、そんなに儲けてるなら月7万くらい払いましょうと思いました。

    保育料は違いますよ!
    未満児だと特に開きが大きくて3〜5万違います。
    みーさんの家庭が所得割額100万以上、世帯年収で5000万くらいでしょうか?うちの自治体ではそれくらいの収入になるので、払って下さいと言いたいです笑

    世帯年収500万でも5万取る自治体もあると同僚の保育料聞いてドン引きです。
    結構違いますよ。

    • 8月19日
  • みー

    みー

    すみません。。
    5000万もあれば文句言わないですよ😭
    世帯年収1200万で7万5000円です。
    しかも、半分私の収入なので、文句の一つも言いたくなります。。

    • 8月19日