
コメント

me
多嚢胞ですか?
次はいつ受診ですか?
何ミリかわからないからなんとも言えないですが、D9ならまだいまから大きくなりそうですね😆
小さい=育ちが悪いはあってるかと思いますが、質が悪いかはまだわからないですよ!

きゅうちゃん
私は多嚢胞なのであまり参考にならなかったらすみません💦
私も卵胞の育ちが遅かったです。私はHMG注射とゴナールエフで排卵誘発してました。通常なら2週間で採卵のところ、注射を打てども打てどもなかなか育たず…💦結果、排卵誘発始めてから22日目でようやく採卵となりました😅
採れた卵は3個、うち成熟卵は2個でしたが、運良く2個とも受精しました。1つは移植して無事出産し、残る1つは胚盤胞まで成長しクリニックにて凍結中です。
なので成長が遅くても質が悪いということはないんじゃないかなと思ってます。ちなみにD8で10.5ミリでした。私のクリニックはエコー写真に計測数値を載せてましたが、それもないんですよね?気になっちゃいますね💦
-
kikumi
ありがとうございます❗✨
少し希望が見えました😢
エコー写真もらったことないです💦先生がさっと診て、「卵がまだ小さいから薬追加します。」って感じでした😅- 8月19日
kikumi
多嚢胞ではないんです💦
とりあえず、次はd13に診てもらう予定です。
何だかもう、気持ちが後ろ向きになってしまって。
ありがとうございました。