
コメント

aoi☆
2歳になるともうエルゴは使っていませんよ〜
歩きです笑

ぁ愛ぃ
歩きだすと、歩くのに夢中になるので。
おんぶ紐は使わなくなりますよ〜(*^_^*)
今あるのだけで、良いと思います(*^_^*)
-
eco☆
回答ありがとうございます!
今すごい他の子に比べて重いんで今後の事が不安で(´・ω・` )でも抱っこが減ると聞いて少し安心しました!- 4月4日

✩sea✩
うちは2つエルゴ持ってます(;^_^A
2歳差のきょうだいです。
ディズニーに年に数回ですが毎年行くので、その時に上の子がおんぶで寝て、下の子はベビーカーで寝て、と言うのがありました。
3歳くらいまでは、遠出した時に下の子のおんぶで使いました!
-
eco☆
回答ありがとうございます!
やっぱり大きくなってくるとおんぶが1番いいですよね!!!
どのタイミングで2つ目購入されましたか???- 4月4日

✩sea✩
2人目が生まれた時にです(*^^*)
その時は、もしかしたら、2人一緒のタイミングで抱っこorおんぶになったら、、、と思って買いました(*゚∀゚*)
-
eco☆
回答ありがとうございます!
何回も質問ごめんなさい!
ちなみに同じタイミングで抱っこおんぶした事って実際ありましたか???- 4月4日
-
✩sea✩
数回でしたが、ありました!
洗い替えとしても、役に立ちましたよ^^*- 4月4日
-
eco☆
やはりそれを考えると2つ目購入に心が揺れます。旦那におねだりも兼ねて相談してみます!!!
何度もご丁寧に回答頂きありがとうございました(^ω^)!- 4月4日
eco☆
早々に返信ありがとうございます!
ベビーカーとか乗ってくれますか?
8ヶ月で10キロ越えの息子を抱くのにいまエルゴが必需品なので、大きくなってからも出先で寝ちゃった時とか、抱っこ紐無しで抱き続けられる気がしなくて( >ω<)
aoi☆
大きめベビーちゃんなのですね!!
うちは今2歳12キロくらいです。
抱っこ紐はもう腰がやられます…
ベビーカーは旦那が一緒の時しかほぼ使わないですね💦
寝てしまうと必要なのですが、基本歩きたがるので逆に荷物になります😭
お出かけの場所にもよりますが、ベビーカー借りられるところもあるので😁
eco☆
回答ありがとうございます!
2歳で12キロ( >ω<)!羨ましいです!うちなんて7ヶ月検診で10kgでした(笑)
毎日晩御飯の時は抱っこ紐でおんぶ、腰砕けそうです!でも抱っこ紐なければ腕が取れそうです!笑
確かにそうですね!出先でもベビーカー用意してるところが増えたし、今よりも睡眠も少しでよくなってくることを考えれば、荷物にもなるし...
割と早く歩きそうなので、エルゴ購入はやめようかと思います(´・ω・` )
洗濯のことを考えて買うなら適当な安いやつにしようと思います!
ありがとうございます!
aoi☆
間違いないです笑
歩く前は抱っこ紐必須です😵
腕とれちゃわないでー笑😱💦
そうですね😊
必要になってから購入でもいいですしね👍🏻
何より色々他にも必要なものが増えてくるのでいらない出費はないほうがよいです😆
eco☆
やっぱり大きくなったらなったで必要なもの増えますよね(´・ω・` )1歳を目安に仕事も探そうと思ってるので、保育園準備にお金少しでも残しておこうと思います!
先輩ママ目線でのアドバイスありがとうございました(^ω^)
aoi☆
グッドアンサーありがとうございます😆
こんなアンサーでよかったですか笑?
私もまだまだわからないことだらけなので💦
1人目が男の子だと2人目がもし女の子でもお洋服とか着られそうですよね💕
eco☆
育児書よりも先輩ママさんの話が1番ためになるので、ありがとうございます!
家柄的に男の子を産まなきゃいけなかったので、第一子が男の子でホッとしてます!笑
次は性別気にすることなく産めるので今から楽しみです(^ω^)女の子も絶対可愛いですよね♡息子の着てるTシャツにスカート履かせたり...今からコーディネートまで想像してます(笑)