※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
子育て・グッズ

子供の生活リズムが整わず悩んでいます。夜泣きや寝つきの遅さ、母乳の問題などで困っており、保育園入所後に改善するか不安です。生活リズム整える方法を教えてください。

子供の生活リズムが整っていなくて、色々試してうまく整えたって方いらっしゃいますか?
娘が音や気配にかなり敏感で、旦那が遅くに帰ってきたら物音で起きてしまいます💦
21時〜22時くらいに一度寝ますが、
元々夜中もぐっすり眠るタイプでは無いので、
1時間〜1時間半で起きてそこから覚醒することもしばしば…。
ひどい時は3時〜4時くらいまで寝ないこともあります💦
夜泣きもあり、0時ごろからぐっすり寝ても6時半には目覚めます💦
小児科で相談したところ、寝るのが遅すぎるのと、夕寝はさせなくていい、昼寝は17時までに終わらせてそこからは眠らせないように、と言われました。
17時以降に眠そうにしても寝させず、20時頃に寝かせてみようかなと思うのですが
絶対夜中に起きて遊び始めて3時就寝コースになりそうなので迷ってます…。
離乳食は食べが悪く、8割は母乳で補ってます💦
昨日の夜中にギャン泣きで起きた時に授乳をしていたら
旦那に
「本当にお腹空いてんの?夜中いつまで母乳あげるの?そうやって母乳あげるから夜泣きするし離乳食食べないんじゃない?そんなんで保育園預けれるの?」
と言われて確かにそうかもなあ…と思いましたが、ギャン泣きしている娘が可哀想で泣き止ますためにはおっぱいあげるしか無く…。
保育園は申請中で、空きが出たら入る予定です。
保育園に行き始めたら生活リズムも整うかなあと思っているのですが、娘が寝るのが遅いと家事も捗らないし、今から整えて行った方がいいのかと悩んでます。
生活リズム整えるためにこれやったよっていうのあれば教えていただきたいです😣

コメント

ごまだんご

確かに寝るのが遅い気がします😥
そのころは16~17時過ぎて寝てると夜眠るのが遅くなってました。
あとはやはり夜間の断乳でしょうか…
娘も離乳食はあんまり食べずでしたが、思いきって夜間辞めたらすんなり寝るようになりました。体重が増えているなら、夜間だけでも断乳はどうでしょう?

もし家の近くにハイハイできるスペースがあるようなショッピングモールや広場などあれば、連れていって遊ばせるのも良かったです!
朝寝と昼寝、3回食のバランスがとれるようになりましたよ🙂

  • ごまだんご

    ごまだんご

    ちなみに、娘は9ヶ月から週2だけ保育園行ってますが、保育園の生活リズムが合わなくてまだ慣れません😂
    むしろ保育園行った日は若干リズムが崩れます😂

    毎日通えば違うのでしょうが…

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    眠るの遅いですよね😥
    今日から夕寝無しでやってみます❗️
    夜間断乳はどんな感じで初めましたか?泣いて起きてもトントンで寝かせる感じでしょうか😣?
    体重は1ヶ月前と比べて少し減っています💦
    ハイハイや沢山動くようになったからだと思うのですが😅
    今日支援センターに連れて行って遊ばせたのですが、帰ってくる車の中で寝てしまって、17時には起こそうと思います!

    • 8月19日
  • ごまだんご

    ごまだんご

    夜間2~3回飲んでいたのを、まずは1回に減らしました。
    20時就寝 23~0時授乳2~3時授乳5時授乳のうち、23~0時、5時に起きたときはどれだけ泣いても抱っこでトントンしました。数日で1回になり、2~3時の授乳もなくしました。
    辛かったけど、仕事始まってからだともっとしんどいので😥

    娘は体重横ばいでしたので、夜間断乳止めるかわりに、おやつでおにぎりやパン、バナナなどをあげて体重キープできるようにしました!

    お子さんのペースもあると思うので、ゆっくり頑張ってくださいね😊

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    うちもまさにそんな感じなので、夜間1回に減らせるように頑張ってみます😭✨
    私も出来れば仕事始まる前にリズム整えておきたいです😂

    おやつという手がありますね!
    離乳食の食べが良くないのでおやつあげるの躊躇してたんですが、パンやバナナなら食べてくれるかもです❗️
    ありがとうございます😭✨

    • 8月19日
deleted user

私は
生後2ヶ月から
生活リズムを少しずつつけていきました❗️


7時までには起きて太陽の光を部屋に当てる

昼寝は16時まで

夕飯は18時に食べさせ

21時までには寝かし付けをしました🤗

女の子は頭の回転が速い?から
夢をよくみて
夜泣きがあると聞きます。

母乳だとミルクに比べると
腹持ちがないので
一度夜はミルクで様子をみてもいいのかなーって感じました

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはり産まれてすぐから生活リズム整えていかないとですよね😣
    その頃からきっちりやっておけば良かったと今更後悔しています😣

    ミルク拒否で完母だったので、今日夕飯後に久しぶりにミルク与えて様子見てみます💦

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー


    今からでも大丈夫だと思いますよ‼️
    離乳食が進まないのは大変ですよね😓
    離乳食の食感が嫌なのか味が嫌なのか
    分かりませんが
    母乳飲むなら
    ミルクか牛乳で作ったシチューとか
    具を入れて食べさせてはどうでしょうか?
    とりあえず見た目からの作戦です🤔

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    月齢が進めば進むほど習慣は根づいてくると思うので、1歳になるまでには生活リズム整えることを目標にして頑張ります😭✨
    味も食感もだと思います💦
    気に入らないものは二口くらいでべーっと出してしまうので😣
    シチュー試してみます💡

    • 8月19日
ひなはな

朝は起きたらカーテンを開けて太陽の光を浴びせてます。新生児の頃からです。
夜は8時半には、部屋を間接照明にして暗くしています。
寝るときは毎回同じスタイルで、体内音の出る人形をもたせてガーゼのブランケットをかけて、寝る時間ということを分からせます。

離乳食を食べないときは、市販のものに頼ってもいいかもしれないです。市販のものだとよく食べてくれるので。
ごはんを食べないのであればバナナとヨーグルトきなことかさつまいもとか、お腹にたまりそうなフルーツをあげると夜中お腹がいっぱいで起きないかなと思います!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    入眠儀式をちゃんとされてるんですね✨
    私も今日から何か寝る前に同じ行動を習慣づけてみようかと思います😥

    離乳食はほとんど食べないので、BF頼りです💦
    ヨーグルトは良く食べてくれるのでフルーツまぜてあげてみます!

    • 8月19日
もん

起きる時間、寝る時間、ミルクの時間、お風呂の時間をガチガチに決めて、1週間頑張ったら、30分くらいは前後しますが、子どもが自分で生活にリズムが持てるようになりました。
寝る時間はずれることがあっても、他は親が頑張ればいけると思います。
10ヶ月なら夜は寝てさえいればおなかがすいて起きることはないと思いますが…夜に起きるリズムになっているのだと思います。
うちは泣いて起きても暗い寝室で寝るんだよーと寝かせてました。
3日ぐらいしたら子どもも寝るしかないとわかるみたいで、あまり泣かなくなります😊

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます!
    やはりガチガチに決めて頑張らないとですよね…。
    寝室がリビングなので、旦那が帰ってきたり、料理してると物音で起きてしまって😣
    前にネントレしようとしたんですが1時間ギャン泣きし、そこに旦那が帰ってきてネントレ猛反対されたので断念しました😭
    昼間に沢山疲れれば寝てくれますかね😭

    • 8月19日
  • もん

    もん

    寝るためだけの空間が作れないのは厳しいですね💦
    部屋を移動するだけで寝る気持ちになるので、、、
    うちの子の場合ですが、疲れはあまり関係ないですね。
    出かけた翌日もいつもの時間に起きてきます。
    親は疲れてゆっくり寝たいのに、いつもの朝がきます(笑)
    子どもの体内時計、あなどれません、良くも悪くもです(笑)
    多少は親がリズムを導いてあげると良いと思います
    早く一晩中眠れる日が来ると良いですね✨

    • 8月19日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんです😭
    別の部屋に寝室を設けられたらいいんですが難しくて😭

    そうなんですね❗️
    小児科の先生に日中沢山体を動かして遊んでね!と言われましたが、結構体動かして遊んでるんだけどな〜と思いつつ😂(笑)
    本人も小刻みに起きるのがしんどそうなので、早く熟睡出来るように導いてあげたいと思います😭✨
    ありがとうございます✨

    • 8月19日