※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とまと
ココロ・悩み

新規分譲地で4つの区画から選ぶ。南向きが1~5、北向きが6~11。夫婦共に希望条件に合う。批判コメントは遠慮。どの区画が良いか相談。

新規の分譲地選びです🏠
みなさんなら、どこの区画を選びますか👀💡

今選べるのは、4・5・9・11の4区画です😄
理由も教えていただけたら嬉しいです!
(ちなみに1~5区画が南向き、6~11区画が北向き?らしいです。)

夫婦共に希望条件に合った立地なので、
「分譲地は買わない」「袋小路は買わない」などの批判コメントは今回はご遠慮ください🙏💦

あくまでも、どこの区画が良いかなという
ご相談です😄

コメント

deleted user

うーん、11かなぁ。

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    差し支えなければ、どのような理由で選ばれましたか?😄

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ごめんなさい、4も大丈夫なんですね!
    9、10、11から選ぶのかと勘違いしました。
    ちゃんと読んでなくてごめんなさい。

    私も4がいいです。

    まず向きが東南のようなので、前に6m幅の道路があるなら日当たりも確保できるからです。

    • 8月19日
  • とまと

    とまと

    わかりづらく書いてしまいすみません😄💦4番ですね、ありがとうございます😊

    • 8月19日
ママ

私なら4ですね。
お値段はどれくらいかわりますか??

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    高い順に4→11→5→9です👛✨

    • 8月19日
deleted user

駐車場も考えるなら間口にゆとりがある4かなぁ…と思います。

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    間口に余裕、大事ですね✨

    • 8月19日
ママ

単純に広めの4にします!

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    広いにこしたことはないですよね✨

    • 8月19日
えび

4です。理由は広さです。
分譲地の北側が開けているところなら11もいいと思います。

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    分譲地の北側は今大きな駐車場になっています!

    • 8月19日
  • えび

    えび

    そうなんですね!
    駐車スペースをたくさんと思えば4がいいと思いますが、そうでなければ11いいと思います。
    わが家北向き土地の家ですが、リビングや庭を南側にとっているので通行人から見えずプライベート空間になっていて快適です。
    北側が駐車場ということなので日当たりも良好そうですね。
    ただ今は駐車場でも、将来的に建物がたつ可能性が少しでもあるならやめときます😅

    • 8月19日
  • とまと

    とまと

    確かに北向きでも、部屋の配置によってプライベートを保てますね😄将来的にさらに北側に建物が建つ可能性も無くはないのかなと思うので、要検討します😣✨

    • 8月19日
deleted user

形が変なのは嫌なので、5か11ですが南向きがいいなと思います。

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    ということは区画5でしょうか?😄

    • 8月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうですね。
    値段別として、11は5より広いかなというメリットかなと。

    • 8月19日
ふくすけ

5ですね(^^)
日当たりもよいし
プライベートもあるし

我が家もよく似た分譲地に建てましたがこの図でいうと区画2の場所です。

区画4のところに変な人が入ったので結局区画5はハズレ物件かな…

どんな人がお隣なのかもとても重要ですよね

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    隣人は選べないから永久の課題ですよね😂💦

    • 8月19日
sak⭐mama

9か11にします❗
1番は北向き道路の方が間取りが作りやすいからです。
9が車停めにくそうなら11の方がいいです。
あと、両隣あるより角の方がご近所トラブルの心配は減りますね。

  • とまと

    とまと

    回答ありがとうございます😊
    参考にさせていただきます✨

    • 8月19日