
コメント

りーーー
大体その頃は2人ともそんな感じでした😊
下の子はいまそんな感じです!
成長過程だと思うので、あまり心配せず大丈夫だと思います。
大変ですが、お互い頑張りましょう!

あゆ
二人とも同じ感じでした😄
嫌なことあればすぐ泣くし、叩くし、投げるし…
お菓子だろうがごはんだろうが何でも嫌なことがあれば投げます😄
-
ままう
コメントありがとうございます😍
比べちゃいけないけど周りに同じような子がいなくて、うちだけなのかと不安でした。
癇癪もちじゃないといいなぁ泣- 8月19日
-
あゆ
たまに思います🤔
息子が小さかったとき周りのこはこうなのに、うちのこはなんでこう騒がしいんだろなだ思っていました- 8月19日

さりさり
娘もまったく同じでコメントさせていただきます😰
10ヶ月にもなると、だんだん楽になると聞きますが
寝ない、食べない、気に入らないことがあるときゃーっと泣き叫ぶ等...育てにくさを感じています😔💦
他の方のコメントを拝見させていただきましたが、今だけ!この時期だけ!と思って乗り切るようにします。
お互い頑張りましょう!

hi-.-sa
うちの子も同じ感じで物投げる、怒る、叩く、噛む…。手づかみ食べさせようと思っても持たせると口に持っていかないでコネコネして遊びます😑
上の子はそんなのなかったのにー!!!!と思いながら日々息子と戦ってます笑

ぴーちゃん
10ヶ月でその様子だと、とても賢い子になるのではと思います😊
早くから自分の意思があり、ママに伝えようとしてるんですね✨
親バカですが、うちの長女もそうでした!
周りよりはるかに手のかかる子で、他の赤ちゃんとは違って大変でした。
だけど今私が言ったようなことを保健師さんに言われ、半信半疑でしたが、一歳半あたりから「この子すっごい賢い」と検診や保育園で驚かれるようになりました😊
乳児期に手のかかる子は賢く育つ、というのは本当かもな、と思います😉

pcos1029
一緒です〜っ(笑)
最近ものをよく投げてきます、困る。。笑
痛い!!て言うとキャッキャッと笑って誤魔化してくるし…🤣
気に入らないことをするとすぐ机をバンバン叩いて、僕は怒ってるんだよ!!とアピール(笑)
もはや最近ではその行動が可愛く見えてきました😂(笑)
成長の証なんだろうな。と思えるようになってきたので、前よりストレスには感じなくなりましたよ😊✨

スポンジ
投げるはないけどうちも先週くらいからめちゃくちゃ怒ります笑
噛んできて痛いし😅
ちょうどメンタルリープの時期なので成長してるんだなぁと思ってます☺️

さっちゃん
めっちゃかわります!!
すぐ泣くし!
すぐ怒るし!
物渡してもすぐ下にわざと落として下覗き込んだりしたり。。
ほんと、イライラしてます笑
毎日寝顔で癒されてます。。笑
ままう
コメントありがとうございます😊
本当ですか?よかったです泣
りーーー
抱っこ紐すれば顔をペチペチ!机バンバン、引き出し開けて中の物ポンポン投げ放題です😂
きっと一歳過ぎれば一旦落ち着くと思います😊
ままう
明らかに怒ってる感じでやりますか?😂
反抗的な態度バリバリです💦笑
りーーー
ブチギレです😂ww
補足読みましたが、下の子が同じ感じで毎日戦争です。
自我が強くて逞しいですが、よく動くし目が離せないです😅