![わーお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活中のサプリメントについて、飲み合わせや摂取量に不安があるため相談したいです。現在は葉酸を夫婦で摂取しており、オメガ3とコエンザイムQ10を追加したいです。産婦人科での説明が不安なので、皆さんの意見を聞きたいです。
こんにちは!
妊活を始めました!そこでサプリメントについてなんですが、飲み合わせや、飲んじゃダメなど不安なのでこちらに質問させていただきました!今飲んでるのは夫婦で葉酸のみで、飲み合わせでプラスしたいのがオメガ3、旦那さんにはプラスコエンザイムQ10です。コエンザイムQ10はインターネットで調べたら精子DNAの損傷(SDF)は不妊につながる。この治療法としては生活習慣の改善、禁欲期間の短縮、抗酸化物質の内服(ビタミンC,ビタミンE,コエンザイムQ10)などがある。と書いてあったので。
産婦人科の先生に聞いてみたことあるんですが、瓶を触るだけって感じで成分など聞いてこなくて、摂取量守ればいんじゃないかぐらいだったので不安でこちらで皆さんの意見を聞けたらなと思いました。よろしくお願いします🙇♀️
内容が分かりづらかったら申し訳ないです。。。
- わーお
コメント
![ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ma
持病があり他の薬服用しているとかではなければ、サプリメント同士の飲み合わせは特に気にしなくて大丈夫ですよ!
私も不妊治療クリニックにいらっしゃる管理栄養士の方に相談し、葉酸、ビタミンC、D、E、B、L-カルニチン、メラトニン、DHEA、亜鉛、コエンザイムQ10を飲んでいます✨
容量さえ守ればいいと言われました!
特に、ビタミンのADEKは脂溶性ビタミンで飲みすぎると溶けずに内臓に蓄積されて負担になるらしいです😱💦💦
ちなみに主人はクリニックで処方されたサプリメントを飲んでいます(画像のやつ)
トマトジュースいいらしいですよ✨✨
あと、コエンザイムQ10は還元型じゃないとだめらしいです!!
![わーお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーお
旦那さんのです!!!
![わーお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーお
オメガ3の成分です!
![わーお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わーお
薬局で買った還元型コエンザイムQ10です!
わーお
回答ありがとうございます!!!
ビタミンADEK!調べてみます!!
コエンザイムQ10そうですよね!一応早く欲しくて薬局でDHCのを買ってみたんですが、その中にも葉酸入ってるんですけどそうすると男性が摂取する葉酸超えてしまうんです。。この場合一緒に飲まない方がいいでしょうか?
ちなみに私と旦那さんとコエンザイムQ10の成分などはこちらです!(画像のやつ)
見ずらかったらすみません、、
ma
色んなのが入っていてめっちゃいいと思います!
男性の葉酸の耐量は1000だからきっと大丈夫じゃないですかね?
あとは、トマトジュース飲んでもらうのオススメです(笑)
あと、ビタミンDは人によっては1000IUじゃ足りない場合もあるのである程度飲んでても妊娠しなかったら血液検査で調べてもらうのもオススメですよ☺️
私も調べてもらって、30ないといけないのに10しかなくて2錠飲んでいます。
(風間さんの場合は、ビタミンDのサプリを追加で買って+1錠飲む感じです)
ビタミンDが少ないと着床しにくくなるらしいので。
わーお
うわー!そう言っていただいて嬉しいです!!!🥺
そうなんですね!じゃ旦那さんにお願いしちゃいます!(笑)
トマトジュース!!!夫婦で飲まれてますか?旦那さんだけですか?
へー!!!すごい!すごい丁寧に教えていただいてありがたいです!!!ビタミンD買います!!!(笑)
ちなみに無排卵疑惑なんですけど、私自身色々調べてるんですがなにかいい情報お持ちだったら教えていただいたら嬉しいです!!すみません。
ma
トマトジュースは男性不妊に有効らしいんですが、悪玉コレステロールも減るって聞いたので私もたまに飲んでます✨
不妊治療専門クリニックには行ってますか?
クリニックに行ったら卵胞チェックや薬で調節してくれますよ。
私も病院で調節してもらわないと卵胞は30mmになっても排卵しないし、黄体期も短いし自然には難しいな〜って痛感しました😅
わーお
へー!!すごいですね!!
でも飲みづらいですよね?なにか工夫して飲まれてるんですか??
まだです!産婦人科何回か行って卵がなかなか見当たらないとかで無排卵かもしれないと言われてまた経過見てもらいに行きます!
えー!そうなんですね、、難しいですねーほんと欲しくなると色々調べちゃうし難しい言葉ばかりで大変ですよね!無理しないでください!🤦♀️
ビタミンDのサプリについてなんですが、ビタミンD3でいいんでしょうか?
ma
めんどくさいからそのままのんでます(笑)
個人的には伊藤園の理想のトマトがまだ飲みやすいです!
トマト料理作ってもいいんですが、加熱するとリコピンが少なくなると聞いたので💦
そうなんですね!
じゃあ、これからですね✨
もし、産婦人科でいろいろしてもダメそうだったら不妊治療専門病院に行くのをオススメします。
ありがとうございます☺️
ビタミンD3でいいですよ。
ちなみに私はネイチャーメイドのスーパービタミンD飲んでます✨
わーお
そうですよね!(笑)
毎日飲まれてるんですか?
確かに!加熱すると変わっちゃいます!!
はい!親切にありがとうございます😊
なるほど!ちなみに2,000IUだったり5,000IUだったりたくさんありますが1,000IUでいいんでしょうか?
ma
1000IU=25ugです。
不妊治療クリニックでは、1日50ug推奨と言われました。
(ちなみに、耐用上限量は100ug)
わーお
なるほど!変わってくるんですね!
その時の状況で変えてみます!ありがとうございました!とても参考になりました!!!🥺💓