※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
家族・旦那

子どもが生まれたのを機に義実家や義理の親戚と疎遠にした方いらっしゃ…

子どもが生まれたのを機に義実家や義理の親戚と疎遠にした方いらっしゃいますか?
不妊でなかなか授からず、色々あっても私が我慢してればいいからと思って付き合ってきましたが、もうすぐ赤ちゃんが産まれます。
子どもに悪影響与えたくないので義実家や義理親戚とは疎遠にしたい気持ちが募ってます。

コメント

はじめてのママリ🔰

義実家ではなく実家との縁を
子どもが生まれて切りました☺️

ずっと不快だったので
スパッと切ったら楽になりました!

  • ママリ

    ママリ

    子どもに悪影響だったら、どっちの実家だとしても切るのはやっぱり必要になってきますよね🤔

    • 5時間前
はじめてのママリ🔰

実家はなくて、義実家は色々あり縁切るまではいってないけど連絡も会う事もほぼなくしました。
子供に祖父母と会ったりする事を経験させてあげられないのは申し訳ないけどそれはもう仕方ないと思ってます。快適です😊

  • ママリ

    ママリ

    祖父母との交流奪っていいのかな〜という気持ちもありますが、子どもに悪影響なら会わせないほうがむしろ子どものためでは?という気持ちが強くなりつつあります😅
    完全に縁を切らずのらりくらり会わせない方法を取るか、完全に縁を切るか迷います💦

    • 5時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    私も同感です😊
    なので縁切れてもいい勢いで連絡取らなくなりましたが快適です。
    完全に縁切るでものらりくらり会わないでも本当どちらもありでご自身のストレスが少ない方を選択していったらいいと思います。

    • 5時間前
chan26

結婚前からいろいろ暴言吐いてきたのに
出産後「うちの嫁」「うちの孫」と都合の
良いこと言い出したので我慢の限界を
迎え連絡はほぼ未読無視。少なくても
月一会っていましたが今は多くて年4回です😂
このまま疎遠に持っていこうと思ってます🤣笑

はじめてのママリ🔰

義家族と疎遠になりました!