![あひる(*´ω`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ばっち~ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ばっち~ママ
経産婦さんは戻りやすいって言いますね☆
あんまり考えてると体が緊張したり
するので、ワタシはお腹の下の方さすって
頭はこっちだよーって声かけてました☺
気休めだとは思いますが…
![⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
⁽⁽ଘ 來桜 ଓ⁾⁾
私は二人とも臨月間近まで逆子でした(。>д<)
一人目は9ヶ月前半くらいまで、二人目は次の検診でもまだ逆子やったら帝王切開しようというところまで逆子でした(>_<)
でも二人とも体操はせず、夜寝るときに先生から指示されたほうを向いて寝てたのと、毎日お腹をポンポンしながら『頭はこっちだよー!』と話しかけてたら臨月直前くらいになおりました(*≧∀≦*)
おかげで二人とも自然分娩で安産でした♡
まだ大丈夫だと思います!
定位置に戻ってくれたらいいですねー!
頑張ってくださいね٩(๑>▽<๑)۶
-
あひる(*´ω`*)
ありがとうございます❗がんばります👊😆🎵
いーこいーこして、いっぱい声かけして戻ってねーってします🎵- 4月4日
![pon.co](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
pon.co
私も33週のとき逆子でしたが、寝る向きに気をつけていたら次の健診で戻りました( ´ ▽ ` )ノ
まだ回りますよ!安心してください(^ω^)
-
あひる(*´ω`*)
ありがとうございます❗
今日から寝る向き気を付けて寝ます🎵
まわれ~まわれ~😍- 4月4日
![ゆか426](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆか426
私も逆子で結局戻らなかったのですがまだ大丈夫だと思います!逆子体操とお灸通ってました!お灸するとものすごくよく赤ちゃん動きます!
友達はお灸で逆子戻りましたよ(*^_^*)
-
あひる(*´ω`*)
お灸ですか❗調べてみます❗
ありがとうございます🎵- 4月4日
あひる(*´ω`*)
ありがとうございます❗励みになります❗
上の子にばっかりでお腹の子を気にかけていなかったので、今日から声かけがんばります👊😆🎵
ばっち~ママ
年子だとそーなりますよね!
うちもそぅなので分かります🙋
赤ちゃんにも声かけてあげてください☆
逆子戻りますように…🌠
あひる(*´ω`*)
はーい😁
ついつい上の子メインで考えてしまうので
お腹の赤ちゃんは二の次になってます😅
声かけ、積極的にやっていきます🎵ありがとうございます❗