![ふぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![そらまめよ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
そらまめよ
周期にもよりますが、21日くらいが排卵予定でしょうか??
二日前~がいいと聞きますよ☆
排卵検査薬など使われてみるのもいいかもしれないです(•ө•)♡
![タイクラ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
タイクラ
低温期と高温期は0.3度の差があれば良しとされていますが、実際には0.3度の差が無くても妊娠された方はいます。
タイミングについては
一般的には生理開始日から数えて14日目ころが排卵日だとされていますが、実際に14日目かどうかは体温だけではわかりません。ですから皆さん排卵検査薬を使ったり、受診して卵胞チェックするんですね。
私が自己流でタイミングを取っていた時は生理開始日から数えて
12日目、14日目、16日目を外さないようにしてました。
mgRさんの場合でしたら生理開始が7日ですから3/20前後にタイミング取られたら良いと思いますよ。
![ふぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅちゃん
お返事ありがとうございます☆
生理周期は26日です!だいたいピッタリで来ます(>_<)
排卵検査薬使ったのですが それでもなかなか上手く行かないものですね(T ^ T)
![ふぅちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ふぅちゃん
お返事ありがとうございます☆
そうなんですか!差はそれほど気にしなくてもいいんですね(^o^)
ルナルナのチャンス日を見ながらしたり、一日置きがいいと聞いていたのでしてみたのですがタイミングが合ってなかったみたいです(>_<)
20日前後に取ってみます(^_^)
コメント