※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
itton☆
子育て・グッズ

娘の耳にシコリができて心配。小児科と形成外科で検査したが原因不明。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっています。先週4ヵ月になったばかりの娘がいます。
生後1ヶ月頃から右の耳の上辺りにシコリができました。
1週間ごとに大きくなってきています。
シコリは軟骨のように少し柔らかく動きます。
気になり、はじめは小さな小児科の先生に聞きました。
赤ちゃんにはよくあるシコリだとの事で少し様子をみしたが小さくなるどころかどんどん大きくなるばかり。
3ヵ月になる頃に総合病院の形成外科に行き、超音波検査をしましたが結果わからないとの事でした。
また違う病院を紹介して頂き4月の末に検査することになりました。
まだ先なのでどんどん大きくなるのがとても不安です。

同じような経験をされた方おられますか?

コメント

chiimam

友達の子でこのコブの様な物がおデコにできていた子がいました!
詳しくわ聞いてないけど、妊娠中のママの喫煙が原因だったみたいです😢
大きくなってからレーザーで治療してるとかゆってました!
とりあえず検査結果が気になりますね。
なんでもありませんように。

  • itton☆

    itton☆

    返信ありがとうございます😊
    そうなんですか💦
    喫煙も飲酒もしていなのですが、何か原因があったのかもしれないですね😢
    何もない事を願うばかりです。
    ありがとうございます。

    • 4月4日
Rnn

頭血腫ではないのですか?
頭血腫であればいずれ消えるので心配いらないでしょうが、病院でわからないと言われたら不安ですよね>_<
あとは、脂肪腫だったり粉瘤だったりはよくありますが、それならきっと病院ですぐわかりますよね>_<
うちは血管腫というのが頭にあります。生後1.2週間頃に頭に小さな赤い点を見つけ、ん?と思っていたらどんどん大きくなってきました。ittonさんのお子さんと同じぐらいの大きさですが、うちのは血管腫なので真っ赤です。皮下型の血管腫なら赤くはならず盛り上がりますが、これも多分血管腫なら病院でわかりそうですよね>_<うちは3ヶ月で大学病院に紹介状を書いて渡され、専門の形成外科に行くように言われました。そこでもこのまま様子見でいいと言われ、月1回定期的に診察していきます。あまりに大きくなるようなら治療が始まるみたいですが。大学病院はとにかく待ち時間が長いので同じような赤ちゃん連れのママさんと話すんですが、ittonさんのお子さんと似たようなコブみたいなのがあるママさんは、リンパの腫れだと言ってました>_<頭の乳児湿疹からバイキンが入ったみたいです。耳の後ろあたりの頭の部分に500円玉より大きいサイズの盛り上がりがありました。
そのママさんいわく、赤ちゃんの頭にできるシコリや動くシコリはほとんどが良性だから治療しないで様子見なんだと言ってました。
なんのアドバイスにもなってなくてすみません>_<
ただ、妊娠中のママが原因な訳ではないと思いますので気にしないでくださいね(^^)
早く原因がわかって安心できますように。

  • itton☆

    itton☆

    お返事ありがとうございます。
    血管腫もこんなに大きくなるんですね💦
    あまり大きくなると心配ですね😣
    Rnnさんがあげて下さった病名は先生も言っていて診察して頂きましたが、とにかく詳しく検査しないと分からないと言われたので余計に不安で😔


    動くシコリなので少しは安心してよさそうですかね😊
    いろいろ教えて頂いてありがとうございました☆

    • 4月4日