
ネットニュースで不安を感じています。子供の安全が心配でGPSを考えています。水場での遊びや近くの湖も不安です。事故や自らの行動も怖いです。妊娠中で不安が増しています。
ネットニュースを見てたら不安の塊がどっと押し寄せてきました😭
子供が連れ去りにあったらどうしよう…。
一人で行動でき始めたらGPSとか持たせたい勢い。
盆のニュース見てても水場で遊ぶの怖いな~💦
近くに湖があるので将来にも不安。
いや、無くても自ら遊びにいくときがくるか💦
何にしても我が子を絶対に失いたくないし怖い😭
事故などでもそうだし…とりあえず怖いものが多すぎる💦
妊娠中だからなのか不安が押し寄せすぎて😭😭😭
- おかあ😊(5歳5ヶ月, 8歳, 10歳)
コメント

はな
わかります!!
私妊娠中じゃないですが、産後から未だにそういう考えにすぐなります💦
幸せな毎日もいつ終わるかわからない…と不安でたまらなくなります💦

2児のママ☆*。
お盆時期にはプールや海や川など水辺に入ると足を引っ張られると
小さい頃から言い聞かされてたので絶対いきません💦
将来子どもが行きたがったとしても
この話をしてこの時期には行かせないようにします💦
-
おかあ😊
ありがとうございます!
私も昔、それ聞いたことあります!
もはやただの連休扱いになってるけど、もともとはお盆って楽しむだけの時期じゃあないんですもんね😅- 8月19日
おかあ😊
ありがとうございます!
そういえば私もこんな感情上の子産んでからです😱
一瞬で究極のびびりになったような😅
この不安感に教われると参ってしまいます😔