![むー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![優しいままになりたい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
優しいままになりたい
毎日お疲れ様です!
まだ1ヶ月!!私なんて2ヶ月里帰りして家族に甘え切ってましたよ😅そのおかげか、慣れない育児も少しずつ慣れ、ストレスフリーで楽しくここまで過ごせました✨
周りの協力が得られるのならゆっくり自分のペースで大丈夫だと思いますよ🥰
![あん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あん
頼れるんなら頼っちゃいましょー(*ˊ˘ˋ*)♪ 私も1ヶ月でーとか言ってましたが全然帰って家事するなんて考えられず、1ヶ月半は実家にいましたよ!!帰ったところで自分の昼ごはん食べることすらままならず、仕事の昼休みに近くだった旦那が帰ってきてくれてごはん作ってくれてようやく・・・な生活。夜ご飯、家事も1日かけて終わらせてました。。ママにゆとりがある方が子供にもいいと思うので甘えれる時は甘えていいと思います(^-^)
![ちいちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちいちゃん
ゆっくりできるのも1人目だけですからいいと思いますよー!慣れるまではキツいですもん!!1人目のときはずっと寝てばっかでした(´^ω^)
私も今産後1ヶ月ちょいですが、上にいるとバタバタです😅出産当日にお見舞いに来た上の子が逃げたので走って追いかけてましたし、子どもに床上げと言ったとこで通じないので普通に生活するしかなく…(´^ω^)
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私は産後一週間経つ前に自宅に帰りましたが
実家が頼れるなら思う存分頼って
徐々に家事していけばいいと思います😆
一人でやるのはしんどいですよー!
メリットは痩せれたくらいです😂
ゆっくり休みながら育児がいいと思います🥴💕
![ママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママ
いつかは1人でやらなきゃいけないので、焦らなくて良いと思いますよ💕たくさん頼った方が、ご実家も喜ばれませんか?💕人は人自分は自分のペースでいいですよ💕無理することではありません!🥺
![むー🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
むー🔰
皆さま優しいお言葉ありがとうございます!
少し気が楽になりました♪まだ一人目なのでゆっくりできるのも今のうちというのに納得です!しばらく甘えてすごそうと思います❤️
コメント