※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あん
子育て・グッズ

お盆や引っ越しで興奮や緊張している可能性もありますが、赤ちゃんの睡眠リズムや育児に関する悩みも抱えているようです。育児や生活の変化に対するストレスや不安があり、吐き出したい気持ちでいっぱいです。

お盆で色んな人に会った興奮なのか
引っ越しの緊張なのか
何も関係なくただただその時期なのか
😭😭😭
.
寝かしつけしようとするとギャン泣き
母撃沈してとりあえずアンパンマンを見せる
そろそろ寝てもらいたい頃
アンパンマンも眠たいってー
なんて言ったら
ぎゃーーー😭😤😱
(そんなはずない私に付き合ってみたいな泣き、、、)
この頃の23〜24時就寝、5〜8時起床😨
リズム!!!ショートスリーパー!!!
起床時間のバラつき!!!
昼寝は車移動中のみ!!!
.
ずーーーっとママママママ言って
抱っこしててもママママママ
遊んでてもママママママ
枝豆欲しい時だけパパ💗言うて
毎日白目向いてます。母が。
.
生まれてからの寝不足
乳頭混乱で母子ともに情緒不安定になり
それに対するパパの心ない悪気のない発言で落ち込み
離乳食であたふたして
新築予定地がまさかのダメになって、決まってた第一希望の保育園辞退して、育休延長して
毎週家の打ち合わせでイライラして、なんとか土地見つかり家建って、引っ越しでげっそりしてます←今ここ
.
生まれた頃は半年経てば少しは楽になるかなって思って
確かに睡眠時間はマシになったけど
育児?人生?って落ち着かなーい😂😭
自分の不器用さにうんざりすることもある
.
最近の我が子は
ママママママ月間
偏食
いたずら
ひたすら抱っこ
.
でも今までこれといった夜泣き黄昏泣きもなく、断乳卒乳もすんなりだった我が子あっぱれ👏🏻💗
自我が芽生えてすごいし、言葉も理解してるし、成長著しい!!!
.
久しぶりにスマホいじる時間できて吐き出したくなりました🙇‍♀️
.
偶然見てくれたママさんたちがんばりましょー💗

コメント

deleted user

枝豆欲しい時だけパパ❤️←フフってなりました🤣🤣🤣

毎日お疲れ様です✨

みのりん

いろいろ自分と重なるところがあり、励まされました✨ありがとうございます😊