![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
10ヶ月の息子との授乳について悩んでいます。1歳まで授乳したいけど、食事が不安定で卒乳時期が気になります。日中授乳していても大丈夫でしょうか?同じ悩みを持つお母さんいますか?
批判ご遠慮下さい😭
勝手なのですがまだ卒乳したくないです。あと1週間で10ヶ月になるので明日から三回食始めようと思います。希望としては1歳過ぎまでは授乳していたいです😩💕
息子は食べないこともないけどよく食べる方でもありません。1回につき150gほどです。授乳回数が5回ほどあるからかな?と思います。食べてほしい気持ちはもちろんあるのですが、いつ卒乳してしまうのかと寂しくなってしまいます😭1歳近くになっても日中授乳していては変でしょうか?息子も欲しがったり、授乳したら安心して寝るので無理に止めようとは思ってません。同じように悩んでいるお母さんいますか?😭変でしょうか😩
- はじめてのママリ🔰
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
10ヶ月じゃ全然変じゃ無いですし、まだ3回食始まってないならむしろ授乳やめない方がいいですよ😳
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ10ヶ月だから考えなくていいと思いますよ😅離乳食も先週はモリモリ食べたのに今週は食べないとかおっぱい関係なくでも色々ある時期だし!さすがに3歳なってもとかならあれですが1歳なっても日中授乳とか普通にしてました😂
-
はじめてのママリ🔰
そうですか🥺✨やっぱり食べムラありますよね。日中授乳もしていたとのことで安心しました😊三回食にしたら飲まなくなった!という赤ちゃんが多いのかな?と思ってました🥺💦
- 8月18日
![にゃんちゅう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
にゃんちゅう
あと1週間市内で1歳になる息子います。
完母ですが卒乳できる気配がありません!
うちの子もご飯を食べる量が少なく
あまり食に興味ないのかわかりませんが
日中でも眠くなるとおっぱいを欲しがります。
周りはミルクだったり完母の人でも
日中はご飯とおやつ飲み物で
全然過ごせるし夜寝るときくらいしか
ミルクや授乳しないみたいです。
10ヶ月くらいにはもう昼間はご飯とおやつとジュースで過ごしていました。
心配になりネットで調べたりしましたが1歳半くらいに卒乳するのがベストだけど
ご飯をちゃんと食べてるなら2.3歳になっても全然おっぱい飲んでてもいいみたいです。
実際女の子のお母さんで完母の子が
2.3歳になってもおっぱい欲しがるーなんて言ってたので☺️
-
はじめてのママリ🔰
安心しました🥺✨三回食にしたら母乳飲まなくなった〜とよく聞くので💦勝手ではありますがもう少し飲んでてほしいです😂💕
1日に何回くらい飲んでますか?✨
欲しがるならあげたいなーと思っていたのでよかったです👶❤️- 8月18日
-
にゃんちゅう
うちの子、離乳食始めて1.2ヶ月全然食べなくて
周りは食べてくれてるよ〜って聞くから焦りと不安で
毎日大変でしたしその後もパンは一切食べなくなり
今もいらないと口から出されるしで全然量増えないです!
いつかは離れるんだしもう少しもう少し飲んでて〜なんて思っちゃいますよね🥺
うちの子も多分5.6回は授乳してます!
もう産まれたてみたいにそんなたくさん出ないよ〜って言いながらあげてます😂
欲しがるなら全然あげていいと思います!
まだ完全にご飯食べるわけじゃないし
鉄はミルクや母乳で補ってるはずなので!- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
わかります🥺うちも食べムラはあるし、他の子より食べてないと思います💦上手に噛めないのかパンもオェェっと吐きます🙄
以前息子が風邪を引いた時、おっぱいしか飲めなくなったことがあります。今後おっぱいの分泌が減った時に、また息子が病気しておっぱいが必要になったら困るよな💦なら分泌減らさない方がいい?!→授乳しよう。とさえ思ってしまいます😂
離乳食食べてほしいけど、おっぱいもまだ飲んでほしい😭❤️そう思ってしまいます😂- 8月19日
-
にゃんちゅう
パンは小さくちぎってあげて
あげると食べてくれたりとか
中のふわふわの部分だけあげたりしてみたらいいと思いますよ!
少しでも食べてくれてるならいいですが
やっぱり周りと比べないようにしてても比べちゃう部分ありますよね😓
吸ってもらってるうちは出るって聞くので大丈夫だと思いますが
ご飯もしっかり食べてほしいし
でもーっていう難しいとこですよね😭- 8月19日
![りぼん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りぼん
うちの娘もまだですし、
支援センターや子育てサロンで会う方達みんなまだ授乳している方がむしろ普通ですよ!!
一歳過ぎていてもしている方沢山います(*^o^*)
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😊💕一切過ぎてても授乳されてる人いるんですね✨今何回ほど授乳されてますか?👶
- 8月18日
![メメ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
メメ
私、2歳過ぎまで授乳してましたよ笑。
周りには3歳過ぎても授乳してる人はいましたし、別におかしくも何とも無いと思います🙆♀️
保育士さんは
「口に出さないだけで結構長期授乳してるママはいる」
と言ってました。
一応、WHOでは2歳までの授乳を推進してますし、何か理由がなければ、ママが苦痛じゃ無いなら全然授乳してて良いと思います。
私も当時は卒乳寂しかったので、断乳はしませんでした。
だけど卒乳出来るように1歳半から言い聞かせを始めて、子供と私自身の気持ちを卒乳に向けて固めていきました。
2歳8ヶ月で最後の授乳の時、寂しさもあったけど充分授乳出来たことですんなりお互い卒乳出来ましたよ。
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね🥺💕安心しました。離乳食沢山食べてほしいけど授乳もしたくて葛藤してました💧
私も自然と卒乳できたらと思いますが、まだ卒乳しないでくれと思ってます😂
私も充分授乳できた!と思えるまであげたいと思います👶❤️- 8月18日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私の息子は
まだ卒乳してませんよ😂
-
はじめてのママリ🔰
そうでしたか😊✨1日に何回ほどあげているのでしょうか?✨
- 8月18日
-
退会ユーザー
3.4回あげてます( ´∀`)
- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます✨私も気にせずそれくらい授乳したいです😆❤️
- 8月19日
-
退会ユーザー
ほんとおっぱい飲んで
安心してる姿可愛いですよね💕
私の息子はおっぱいに
愛称つけて呼んできて
要求してくるので
そこがまた可愛いんです💕- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
愛称ですか?😍なんて呼んでるんですか?😆
可愛いですよね😭💕最初の頃は詰まったり、いざ体調不良になると授乳が辛かったりしますが、無くなるのかと思うと寂し過ぎます😩❤️
1歳過ぎても欲しがれば、義実家で授乳するのもアリですよね?🥺🥺- 8月19日
-
退会ユーザー
プッチャンです🤣❤️
おっぱい欲しくなると
プッチャンプッチャン連呼します😂笑笑
わかります💕寂しいですよね😭
アリですよ(*^ω^*)
私も義実家で
普通に授乳しちゃってます🤱笑
義母はおっぱいマンだなぁって毎回笑ってます☺️- 8月19日
-
はじめてのママリ🔰
プッチャン😍❤️❤️めっちゃ可愛いです!!急にプッチャンって言い始めたのですか?🤣なぜプッチャン😂💕
では遠慮せず義実家でも授乳しようと思います!必死に何か食べさせようとされるので😂- 8月19日
-
退会ユーザー
いきなりプッチャンって
言い始めましたよ(*^o^*)💕
私もなぜこのように呼ぶのか気になります笑
食べさせられちゃうんですね(`・ω・´)
息子もいろいろ食べさせてもらってますよ😂- 8月20日
-
はじめてのママリ🔰
かわいいです🤣❤️私もなんか愛称で呼んでほしいな😍笑
三回食進めてますが、嫌がるようになりまだまだ授乳続きそうです😂😂- 8月23日
![102](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
102
上2人とも2歳半まであげましたよ〜!
その頃にも普通に乳腺炎になって、周りに驚かれました笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😆✨私もおっぱい詰まりやすいです😂卒乳すると乳腺炎になるのではとビクビクしてます💦でももうしばらくあげたいと思います😊💕
- 8月18日
![Riiiii☺︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
Riiiii☺︎
10ヶ月とかならまだまだ卒乳しなくても大丈夫ですよ😅🤔1歳過ぎまで授乳してても変じゃないですし😊
仕事復帰等なければ好きなだけ飲ませていいと思います!
-
はじめてのママリ🔰
よかったです😭💕グズグズしてて授乳したら安心して寝てくれる姿を見ると可愛くて😩💕
好きなだけ飲ませたいと思います🥺- 8月18日
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
150グラム食べるなら十分だと思います(^.^)
3回食になったらもしかしたらいらないとなって減っていくかもしれませんし、
一歳前後に考えれば
いいと思いますよ!
お母さんが苦だったりしないのならばお子さんが自然にやめるまで授乳すれば良いと思います😊
私は一人目は二人目を考えて一歳すぐに断乳、二人目は徐々に回数が減って、最後は拒否されて一歳2ヶ月で卒乳でした。。
-
はじめてのママリ🔰
150gなら大丈夫ですか😭明日から三回食にしますが、徐々に授乳回数は減りますよね😅それでも3回程度は飲ませていいのでしょうか?
全然苦じゃないので、息子が満足するまで授乳したいです👶💕- 8月18日
![マママ❇︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マママ❇︎
わたしなんて2歳までおっぱいあげてましたよー😂子どもが飲みたがる限りいっぱいあげてください♡笑
-
はじめてのママリ🔰
そうですか😆❤️1日に何回かあげていましたか?
まだまだあげていいならホッとしました😆💕- 8月19日
-
マママ❇︎
やめるまで下手したら1日7回とか飲んでましたよ🤣ご飯よりおっぱい♡な娘でした😍
- 8月19日
はじめてのママリ🔰
明日から三回食にします✨ですがまだまだやめる必要ないですね🥺💦