
コメント

みかん
私も通院してますが、自力で排卵しているから注射や薬は必要無いと言われてます。
少しでも可能性があるなら、注射してと言ったことがありますが、しても変わらないと、、。
最近、クリニックを変えましたが2カ所とも同じでした。
どちらも不妊治療にかなり強いクリニックです。
姉も不妊治療中に試しに注射したらしいですけど全く意味なかったと言ってました🤣
どうなんでしょうねー?
みかん
私も通院してますが、自力で排卵しているから注射や薬は必要無いと言われてます。
少しでも可能性があるなら、注射してと言ったことがありますが、しても変わらないと、、。
最近、クリニックを変えましたが2カ所とも同じでした。
どちらも不妊治療にかなり強いクリニックです。
姉も不妊治療中に試しに注射したらしいですけど全く意味なかったと言ってました🤣
どうなんでしょうねー?
「黄体ホルモン」に関する質問
妊活。保険診療と自費診療について聞きたいです。 タイミング法5回ほどしていて授からず、不妊治療クリニックに行き始めて、ステップアップとして、クロミッドやhcg注射をしましょうとのことで、それを行うには不妊症の診…
今、高温期8日目あたりでしょうか? 珍しく高温期キープできていて期待しており10日目にフライングしてみようと思っています。 みなさん高温期何日ごろにフライングされましたか? また、今朝シャワーしたところお恥ずか…
デュファストン初めて飲んでるんですけど 高温期11日目で36.63まで下がりました💦 高温期14日目までは高温続くものではないんですかね? いつもは生理前日まで36.8くらいあるんですが… ちなみに黄体ホルモンの異常はない…
妊活人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
そうなんですね。2ヵ所の病院の医師がそういうのであれば、薬も注射も不要なんでしょうね。
しかも無意味だなんて言われたら、今までなんだったのかと悲しくなりますね。
みかん
個人差ありますし、可能性が高まった人も中にはいるとは思いますし、先生によって治療の内容も違いますし、、なんとも言えないですよね。。
お金もかかる話ですし、
はじめてのママリ🔰
そうですね。先生によって、やり方や考え方が異なるので、難しいですね。
でも、ホルモンに問題がなければ、注射や薬の力を借りずに、自力で頑張りたいとは思います。
みかん
私の勝手な考え方ですが、
自力で排卵してるのに注射や薬に頼ると、大げさですが、卵が薬に甘えて自力で排卵できなくなりそうな、弱い卵になってしまうような気がしてしまう。
実際そんなことはないとは思いますけどね!笑
でも逆にいくら健康で正常でもたまに自力で排卵できない、無排卵の時もあるから、確実に排卵させるために注射や薬に頼るという、感じもします。。
納得する治療法がいいですよね!