
コメント

ぼーの
バッチリ防寒していった方がいいです!雪があったり凍結している可能性もあるので、天気予報等見て雪ありそうならブーツとドレス用の靴持って行って履き替えるといいと思います!結婚式の格好は普通のパーティドレスでいいと思います。

退会ユーザー
地元が仙台です!
気温は2月だと朝晩はマイナスかもしれないですね💦
普段着だと、ヒートテック、インナー、セーターくらいが目安ですかね🤔
外でるときはその上に冬用コートって感じです。
とはいえ会場内はあったかいし、こんな厚着できないと思うので、腹巻きとかおすすめです😊ドレスから見えないですし笑
寒さはやっぱり慣れが大きいと思うので、かなり寒く感じると思います。
寒いと耳が痛くなります💦
外歩くときは、カイロとかいっぱい持って行ってくださいね!
-
❤︎❤︎kokoro.
コメントありがとうございます!マイナスなんて、経験もしたことがありません(笑)想像もつきませんね😭
コートの下は3枚でいけるんですか?!私、5枚くらい重ね着してます(沖縄ではコートとか切る文化があまりないので)
腹巻はすごく参考になりました!見えないですけど身体の芯は温かそうですね!耳あてというものも買っておいたほうがいいですかね、、、カイロは必須ですね!- 8月20日
❤︎❤︎kokoro.
バッチリ防寒とは、どんな格好ですか😭
沖縄では最低でも10度とかいくかな、、そんなレベルなので想像がつかなくて、、!
ぼーの
厚手のコートは必須だと思います!気温はマイナスになることもあります(^^;
会場まで駅からそんな歩かないなら、マフラー手袋なくても私は我慢出来ますが、なんせ北国出身なもんで(^^;
❤︎❤︎kokoro.
厚手のコート、1つも持ってません(笑)きっと、何万としますよねー😭😭土地勘もないし、まだ詳しくは聞いていないのでどの程度の距離があるのか分からないのですが、コートさえ良いものを着ていれば中は結構なんでもいいんですか?
ぼーの
コート着てても寒いものは寒いです笑 そこまで良いコートじゃなくても何とかなりますよ!たった1日ですし、ずっと外にいるわけじゃないですしね!
コートの中にドレス着ていく感じです!
ぼーの
前日入りとか後泊して観光したり外食したりするなら、下の方が言っているようにヒートテックにセーター、スカートならタイツは必須ですね!室内は暖かいですよ(^^)