※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
かずじぞう
妊娠・出産

昔ながらの腹帯を巻いている方への質問です。トイレ時の対処方法について知りたいとのことです。

昔ながらの腹帯巻いてる人いますか?
ワンタッチとかじゃなくて、5mくらいある帯です。

先日戌の日の御祈祷で頂いたので、せっかくなのでしています!
が、巻くのがなかなか大変ですよね?
これって、トイレのときとかどうするんでしょうか。
巻いたまま、下着を降ろせるくらいの位置に巻けばいいのでしょうか?😲

コメント

チポメイ

1人目のとき夫に毎日巻いてもらってました(⌒-⌒; )自分では難しくて。。
巻いたままトイレには行けました〜

  • かずじぞう

    かずじぞう

    いいなぁ素敵な旦那さんですね💕そのままトイレ行っていいですよね!巻き直すのは大変(笑)ありがとうございました♪

    • 8月18日
🐥

少しお尻にかぶるくらいで巻いて、邪魔なとこだけ折り曲げて腹帯の上から下着履きますよ🤗

巻く前に腹帯自体を筒状に巻いといて、巻きつけていくとやりやすいです!
テロテロの状態だったり、普通に畳んだ状態からは自分ではやりずらいですよ🤔

  • かずじぞう

    かずじぞう

    ありがとうございます!ショーツの下に履いちゃう感じですか??

    • 8月18日
  • 🐥

    🐥

    そうです!肌に直に巻きつけて、腹帯の上からショーツ履きます🤗YouTubeに正しい巻き方がアップされてるので検索してみてください🤗

    • 8月18日
  • かずじぞう

    かずじぞう

    丁寧に教えてくださりありがとうございます😆やってみます❣

    • 8月18日