
上の子が保育園に通っていて、出産後に自分で保育園送迎する時期について相談です。第2子を妊娠中で、上の子が1歳7ヶ月の時に出産予定。産後は実家に里帰りし、数週間は休ませる予定。新生児と上の子を見るのが不安です。
上の子が保育園行っていて、出産された方
産後どのくらいで、自分で保育園送迎してましたか?(新生児連れで)
現在第2子妊娠中で、上の子が1歳7ヶ月の頃に出産予定で、産後は実家に里帰りします。
普段上の子は保育園に行っていて、産後は実家に一緒に帰るので数週間は休ませる予定なんですが、
新生児と遊び盛りの上の子を見れるか不安です💦
早く保育園連れて行きたい気持ちと、自分の体が産後動き回れるのかといろいろ不安すぎます😱
- ymama(2歳6ヶ月, 5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

ふーこ
2人目出産した時、1人目の子は保育園など行ってませんでした😊
外に出たい出たい!だったので、生後2週間の2人目の子連れて公園行ってましたね~😅
秋に3人目が産まれますが、1人目の子は幼稚園があります。
退院した翌日から3人連れて、幼稚園送迎しますよ~他にできる人居ないのでやるしかないです💦

yuki
わたしは1ヶ月後からでした!それまでは主人と義実家に頼んで引きこもってました😊
-
ymama
旦那さんと義実家さんが協力できるとなると心強いですね✨
うちはなかなか難しいので、私が頑張るしかなさそうです😭- 8月18日

ぽん(^^)
上の子が2歳4ヶ月の頃、出産しました。産後実家に里帰りしたため保育園はお休みさせました。そして里帰り先の一時保育に預けていました!
-
ymama
一時保育も良いですね🎶
産後すぐに一時保育に送って行ってましたか?- 8月18日
ymama
やはり、下の子に合わせてばかりもいられなそうですね😱
3人目すごいです✨そして、退院翌日からなんて尊敬です👏
あまり無理せずにお互い頑張りましょう❗️