※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はるはる
家族・旦那

食事の量が多いと文句言われる方いますか?夕飯は大皿から自分でとって食…

食事の量が多い
と文句言われる方いますか?

夕飯は大皿から自分でとって食べるスタイルなんですが、
お昼ご飯は焼きそばやパスタ等の一品料理が多いので、わたしが勝手に盛り付けて出しています。

出した量だいたい完食するんですが、たまに多い!とブチ切れします。
多いと、思ったら残せば良いだけだとおもうのですが😂
そう何度も言っているのに、なぜか不満気です。

みなさん、お昼ご飯の量はどのように決めていますか😂

コメント

パリン

うちの旦那もよく『量が多い』『1品多い』とかいいます。そのくせに残すのが嫌みたいで、文句言いながら食べます。

なので、基本の量を減らします。2人分なら1.8人分くらいにします。

odango

どれくらい食べられるー?って聞きながら盛りつけます。夫が盛りつけることもありますが、多ければお互い食べる前に減らします。自分で盛らせれば解決しませんか?

あちゃ

残すのが嫌なのでは?なら食べる前に多ければよければいいだけの話しでは…。作ってるのに大の大人がそんなんでキレられるのアホらしいですね。食べる前に「量多かったらよけてね」と一言言っとくとか??
うちはそんな感じです。

はじめてのママリ🔰

うちも夜は大皿、昼は一品ものなので、盛り付ける前か最中ににどれくらい?これくらい食べれる?って聞きますよー😊💡

男の子2児ママ♡(26)

一品料理でも、大皿にもっちゃって自分で取らせるシステムにしてはどうですか?それか、盛り付け自分で。
結局自分でやれば文句も言えませんからね😆