
コメント

(^^)
初産で無痛分娩したのですが、子宮口7センチまでは全く痛くなく、ごはん食べたりテレビ見たりしていました!
全開の時は痛かったのですが、産んだ後も普通にごはん食べて次の日には円座クッション無しでも座れました。
会陰切開してないのも大きいかもしれません!
思ってたより痛かったのですが、産後の回復はまわりの人が見ても本当に昨日産んだの?って言われるくらいなので良かったです!
費用は普通分娩+3万円でした。

退会ユーザー
無痛分娩やりました。
22時くらいから陣痛きて日にち超えて明け方に生まれたのですが、病院方針で産後8時間までは新生児室で赤ちゃんは預けることになっていたのでその間は赤ちゃん預けていましたがそれ以降は退院までずっと母子同室できるくらい体力の余裕ありました😊産んだ日の夜も母子同室で授乳とかやってました!
今年の冬ごろから2人目妊活開始する予定ですが、次も絶対無痛分娩やります😊
私は医療者ですが、無痛分娩のリスクを考えると個人病院でやるのは怖いなと思ったので総合病院で無痛分娩できる病院を選びました。
ゆきな
私は分娩時間が長かったせいで全身力み過ぎてボロボロ&盛大に裂けたので入院中ずっとヨタヨタ歩きでした😇
費用的にはそれだけで済んだんですね😳