
つわりがひどくて仕事も休んでいる。心拍確認まで不安で、体重も減少。妊婦さんたちに尊敬の念。仕事の対応が心配。
つわりがつらい、もう本当につらい、つらいつらいつらい…つらいしか考えられない。
仕事も先週の月曜はなんとか行ったけどどうにもならなくて早退して、そこからずっと休んでしまってる。
ベッドとトイレを往復する日々。
心拍確認は今週金曜の予定で、まだ全然安心できる段階でもないのにもうこんな状態で、これから先仕事もどうしたらいいのか…
どうしようもないから、早すぎると思ったけど上司にだけは妊娠を伝えた。もうどうしたらいいのかわからない。
そんなに痩せてないから大丈夫だけど体重もこの三日で2キロ落ちた。
つらいーつらいーーーーーーーーつわりを乗り越えた世の中の妊婦さんたち本当に尊敬する…
- しずく(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳0ヶ月)
コメント

ぽん
つわり辛いし、きついですよね。分かりますその辛さ😭
赤ちゃんが、元気に育っている証拠です💓
その辛さも、終わります😊
ママ、がんばれーー!!

さーちゃん
あたしも悪阻が辛すぎて「もう妊娠やめたい」って毎日泣いてました😢
仕事どころか寝たきり状態で2ヶ月仕事休んでしまってます…
何を食べても飲んでも吐いてしまって常に胃の中は空っぽ。空っぽは空っぽで気持ち悪い…
点滴に通う体力もなかったので昨日まで入院してました…
今はただひたすら1日1日を耐えしのぐことしかできないと思いますが、お互い可愛い赤ちゃんに会えることを楽しみに頑張って乗り越えましょー😭
悪阻辛いという気持ちが分かりすぎてコメントさせてもらいました💦
あたしの話ばかり長々とすみません💦
-
しずく
入院とは、本当に本当に辛かったですね😭というかまだ辛いですよね…
私はまだ一応部屋の中はヨロヨロしながらでも動けるし、ほぼ食べられないけど食べたもの全部吐くわけではないのでさーちゃんさんよりずっとましです。
今まだ6週というのが怖いんですが💔
なんとか耐え忍んで乗り越えましょう!- 8月18日

transfer88
つわりがきついと職場に報告せざるを得ませんよね…。
私も六週辺りで上司に報告して有給使いまくってました。今は病院から体重が減りすぎているので安静にするよう診断書が出され、病休取得中です。
妊娠発覚から七キロ減ってかなり体力落ちてます。家事もするのも辛く、全て丸投げ状態です…。
いつか終わりが来るので一緒に頑張りましょう😫
-
しずく
7キロも減ったら自分の体起こして歩くだけでも息切れですよね😭
私も家事なんか完全丸投げで旦那には申し訳ない気持ちでいっぱいです…反面、明日から仕事どうしよう、ってことばかり考えてしまってます。
必ず終わりは来ますよね、頑張りましょう😭- 8月18日

west
はじめまして。
つわりお辛いですね😢
私も9週あたりから9日間入院しました。体重は妊娠前より6キロ減りました。
仕事もしてますが辛ければ今もどんどん休んでます!
私もやっと15週まで来ましたが、まだムカムカやぶり返しなどに不安がいっぱいです💧
まだお腹も大きくない時からつわりがあったので、ただただ辛いの、よく分かります!
でも、赤ちゃんと自分の身体は着実に変化していってくれますので、今は無理をなさらず、体調第一で、ちょっとずつでも楽しいこと考えて、乗り越えましょう🍀
終わりが来たら、また気分も変わるそうですよ!楽しみに待ちましょう!💕

はじめてのママリ🔰
自分の悪阻時期を思い出します😑本当に辛いですよね💦
私も仕事してましたが朝起きて着替える事も出来ない程しんどかったので電話で上司と話し、とりあえず1ヶ月休職しました😓
でも1ヶ月後も悪阻はおさまらず、結局入院したので2ヶ月半休職しました😣
毎日天井を見て時間が流れるのを待ってました😑
いつか終わると分かってても辛いですよね💦
めっちゃ気持ちわかりますよ😭

aikozusou
私もつらいです。つらい以外の感情が思い浮かばない。。。1日を過ごすだけでもやっとなのに、まだまだ1ヶ月以上もこの辛さが続くなんて、気が遠くなります。今日までお盆休みで明日から普通に仕事が始まるのが地獄に行くような気分。

なみ
同じですよー!
つわり無い人もいますが、母親になる第1関門ですよね!!
私も仕事は安定期まで休むことにして、ここ2週間ずっとベッドの上です。
1人目もつわり大変でしたが、12週に入った途端何もなかったかのようにスッキリしました😭✨
つわりがおさまる時は人によって違うと思いますが、、我が子ってホントにホントに可愛いので、頑張りましょう😭♡
しずく
いつか必ず終わるとわかっていてもつらいですよね😭
分かっていただけるだけで励みになります…ありがとうございます。頑張らないと😭