
上の子との関係が不安定で、下の子との接し方について相談したい女性がいます。
先日2人目出産しました。
上の子との対面方法なのですが皆さんどうされましたか?
今上の子は体調がちょっと前から悪かったせいか出産頃はグズグズでずっとパパに抱っこして!でした。
昨日お見舞いに来てくれた時もパパ抱っこ!
私には甘えてきません。
元々パパは好きな子です。
お腹に赤ちゃんいた頃から抱っこは赤ちゃんいるから出来ないよ~と言ってたので私は抱っこしてくれないという感じです。
帝王切開なので中々抱っこも出来ないのですが・・・
多分抱っこしても嫌!と暴れそうでちょっと怖い・・・
そして私に会えてもあまり嬉しそうじゃなく
よそよそしい感じです💦
こんな状態なのですが下の子と会わせるのはどういう気遣いしてあげればいいのでしょうか?
退院後もどうなるのか不安です。
同じような感じに上の子なったママさんいたらお話聞きたいです~!
- ママり
コメント

退会ユーザー
うちも同じ感じでしたよ。
普段全く泣かないのに、お腹すいたとか色々言い訳つけて、すぐ泣いてました。。
寂しいとか赤ちゃんが分からないとか色々葛藤してたんだと思います!
また3ヶ月過ぎくらいまでママ嫌いって言われてました。笑笑
頻回授乳の時間も、嫌そうでした💦
でも3ヶ月すぎから夜寝るようになり授乳も減り、娘自身も赤ちゃんは可愛いとかお世話したいって気持ちが強くなりだんだんお姉さんになりました❤️
今じゃ私よりも下の子を見ててくれて、パジャマのボタン止めてあげたり、よだれ拭いたり頼もしいです!
お子さんも少しずつ受け入れてくれると思いますよ!
また、私も帝王切開で回復に時間がかかったので、座ってる時に横でぎゅーしたり、膝の上に座らせてあげたりしてました!
娘はママやめてーとか言ってましたけど、寂しさの裏返しと思ってママは好きなのー!ってスキンシップ取ってました😂
ママり
詳しくありがとうございます!
やっぱり色々葛藤してくれてるんですね・・・
私もママいらなーいとか違うとかもう言われちゃいました( ;꒳; )
少しずつ慣れて貰うしかないですよね。。
座っていっぱいギューってしてあげようと思います♡
対面の時はどうしましたか??
どんな感じでしたか?
退会ユーザー
対面の時は、私が体痛くて起き上がれなかったのですが、娘においでって言ってベットに座らせて、旦那が赤ちゃん抱っこしてほらーって見せてあげました!
あとはベビーベッドにのせて、娘が覗く感じでした😊✨
ママり
なるほど~ママは上の子と一緒にいたんですね(。•ᴗ•。)♡
もうしばらくしたら挑戦してみます♡