![ゆー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママさんは週3日歯科衛生士、週2日清掃員。扶養内で清掃員を辞め、保育園に預けられるか心配。歯科衛生士のシフトは月曜9-17時、水曜9-13時、土曜9-18時。
歯科衛生士さんとして働いてるママさんはどんなシフトですか?
今は週3日、歯科衛生士として、週2日は老人ホームの清掃員で働いているんですが、扶養内パートなのでオーバーしちゃう為、清掃員を辞めようと思っています。
今年の四月から子供が保育園に決まり、清掃員では去年の9月から働いていて、今年の四月から歯科衛生士としても働きだしてます。
歯科衛生士→月曜9〜17時(休憩2時間)
水曜9〜13時
土曜9〜18時(休憩2時間)で時給1400円。
清掃員辞めてこのシフトで働くのに保育園預けれるか心配になり投稿させてもらいました。
ちなみに神戸市です。
- ゆー
コメント
![くうちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くうちゃん
友達の話ですがフルタイムの正社員ですよ!
朝から夕方頃まで!
![✥𓆉Ⓜ️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
✥𓆉Ⓜ️
歯科衛生士してます!
週3日で上の子幼稚園下の子保育園です!
たしか、地域によって保育園へ預けれるために、働く時間がありますよね?
月に何日以上何時間とかは聞いてますか?
-
ゆー
コメントありがとうございます!
確か、64時間以上であれば預かってくれてたと思います。
なので、ギリギリ大丈夫だと、、笑笑- 8月19日
ゆー
コメントありがとうございましたぁ❗️