![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊活での辛さに悩む40歳女性が、旦那とのコミュニケーションや不安、疲労感に苦しんでいます。どうやって乗り越えているか相談したいです。
ずっとできず、やっとできた待望の赤ちゃんを春に流産し、今月から妊活OKになったのに、旦那さんに排卵日を伝えていても急に飲み会に行かれてしまったりしてうまくタイミングがとれず、昨夜リセット…。悔しさと悲しさで泣きまくり、旦那さんともケンカ…。眠れない私をよそにぐうぐう寝る旦那さんを見て、またイライラ。
40歳を目前にして、気持ちは焦るし、もう妊娠できないんじゃないかと不安ばかり…。トイレに行く度、生理痛の痛みを感じる度に赤ちゃんができなかったことが悲しくてまた涙…。目がパンパンに腫れ、ブサイクな顔を見て更に落ち込んで…もう疲れてしまいました。こんなに欲しいのに、なんで私の所にはきてくれないんだろう…私はママにふさわしくないのかな?テレビで虐待のニュースを見る度に、いらないなら私にちょうだいと思う。
赤ちゃんを作るための色々な努力と、気持ちのアップダウンにもう疲れ果てました。でも諦めることも嫌で…気持ちの折り合いが付きません。
みなさんはどうやって妊活の辛さを乗り越えてらっしゃいますか?
- はじめてのママリ🔰
コメント
![ちー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちー
タイミング取れないと旦那の寝てるとこ見てイライラするのめっちゃわかります、焦ってるのはこっちだけ?ってなってもー精神状態最悪になりますよね…
芸能人の妊娠報告も見たくもないのにニュースでやられるし…
リセットしたら、とりあえず排卵日までは好きなことしてます!あともー感情を必要以上に抑え込まないようにしてます!お互い一日でも早く授かれますように😭💗
![ムーニー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ムーニー
わたしも同じくやっと授かった赤ちゃんを初期流産してしまい、色々治療して結局体外受精で授かりました!
うちも最初はタイミングからだったのでその気持ちよく分かります😭💦
排卵日を伝えずに自然にお誘いしたりする事は難しいでしょうか?
男性ってそのへんかなりデリケートでうちも妊活を意識しだしてから旦那の性欲が減退しました……
「明日ね」とか言われたり、最後までできなかったり……
わたしもよく泣いてました😭
リセットしたらとにかく好きな物食べまくったり、旦那と妊活の事は一旦忘れてお出かけしたりしてました☺️
-
はじめてのママリ🔰
自然に…は難しいです😢うちは元々レスで、子供のために頑張り始めたので…それも良くないとは思うのですが😢うまくいかないものですね😢
とりあえず今は私も食べまくってストレス発散しています!- 8月21日
-
ムーニー
うちもレスだったのですが、排卵日伝えたところレスに拍車がかかってしまった感じです😭
なので人工授精にステップアップしたらかなり気持ちが楽になりました!
寂しい事ですが、私たちにとってはお互いストレスのない方法だったので、ステップアップして結果的に良かったと思ってます!
応援してます!- 8月21日
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですね💨私も妊娠の為にすることが苦痛で…旦那のことは好きだし、仲も良いのですが、いつの頃からかこんなことになってしまいました😢
人工授精も検討したいのですが、それもまた時間がかかりそうで…年齢もあり、とにかく焦ります😰
応援ありがとうございます✨- 8月21日
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね!芸能人のニュースも嫌になります…友達も一度堕ろしてる友人なども思い通りに子供ができてて不公平だなと思ってしまったり…どんどん性格が悪くなります😢
お互い頑張りましょうね!