![ふゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
子供3人欲しいがお金が心配。旦那29歳で年収600万、私26歳専業主婦。看護師資格あり、子供が手を離れたら働きたい。貯金少なく、子供部屋が2つ。上の子小学校入学前に考え中。3人目欲しいが悩んでいる。
子供を3人持つママさん、失礼かとは思いますが年齢と年収をお聞きしたくて質問しました🙇♀️
今は年子で上の子3歳下の子は2歳の女の子と男の子のママです👩
子供は3人欲しいなと思いつつお金が気になります…。
我が家は旦那(29)の年収が600万程で年齢が上がれば少しずつ上がっていく職業です。私(26)は専業主婦ですが看護師の資格を持っているので子供達から手が離れるようになったら子供の年齢に合わせて少しずつ時間を伸ばして働きたいと思っています。
それと最近お家を建てたので貯金はほとんどありません。
年齢が若くてもお金はないし、お金を貯めてからでは年齢が気になる頃だし、女の人は考える事がたくさんありますね…。産んでからが長いですからね。
上の子が小学校入学となるとまた新たな環境で忙しくなると思うので、産むならその前にと考えてます。
それとお金以外に子供部屋が2つしかないのも迷いどころで。不安をあげたらキリがないのですが…でも3人目が欲しい、とどうすべきか悩んでます😢
- ふゆ
コメント
![twins♡mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
twins♡mama
3.4人目妊娠中ですが、
年収は全く同じで27です!
私も今年の末に家が建ちます💦しかも、妊娠がわかったのが間取りが確定し変更できない時期にわかったのでうちも子供部屋2つしかありません(´;ω;`)
7.8年くらいは下の子2人の子供部屋は必要ないと思うので
増築か、上手くリフォームして部屋を作ろうかとか旦那と話し合っています!
![まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まま
わたしも来年ですが26で出産予定です
3人目希望ですが年子で1.2年明けて3人目は考えられないので
旦那と相談してもし3人目作るなら32〜25歳上が小学校ぐらいになってからの方が
育てるのも楽かなとかんがえてます
収入は旦那のみで300万ちょっと超えるぐらいですが
ど田舎なので特に生活苦しいとかないです。
家も建てる予定でしたがわたしが仕事復帰してからにしたので、2年は見送りです
ちなみにわたしも看護師です
下が生まれて保育園入ったら時短で復帰予定です
復帰して2年後に家建ててそのまた2.3年後の間に3人目のために貯金しようかなと考えてます!
-
ふゆ
同じ歳ですね✨
資格があるのは心強いですよね!うちも田舎なのですが保育園が見つからず、泣く泣く去年退職しました…。
一度働いて貯金してからというのも手ですね!- 8月18日
-
ふゆ
すみません、お礼が抜けてしまいました💦
コメントありがとうございます😊- 8月18日
![みみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みみ
義姉が今日3人目出産しました!
今年34歳です😆
収入などはわかりませんが共働きでいい生活しているような🤔
住まいもマンションで部屋のことなどは気にしてないように思います!同性なら同じ部屋にしても良いかと思います😆
私も3人目ほしいのですがやはり金銭的にきつくなるのは嫌で最近諦めました😅
-
ふゆ
コメントありがとうございます😊
今は医療の発達で40代くらいまでの出産はみなさん無事にされていますね✨
りなさんのお子様は双子ちゃんでしょうか?😍
金銭的に諦めたとのことですが、もしよければ収入がどれくらいで諦められたのか教えていただけませんか?💦- 8月18日
-
みみ
そうですよね😂医療の進歩も良し悪しだと思いますが😭
双子です😊
金銭的に諦めたのは年収500万ほどで私は専業主婦です!
3人目も、子ども手当とかもあるので生活が苦しくなるわけではないのですが、やはり旅行など娯楽や習い事に使うお金に余裕を持ちたくてm(_ _)m双子をいろんなところへ連れて行ってあげたいし、やりたい事やらせてあげたいので…3人目となるとそれが難しいかなぁと😅- 8月18日
![ジョージ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ジョージ
旦那31
私29
旦那のみ年収500
子ども 4 2 0
下の子2人は年子です!
子ども部屋が2つでも、一番上と5離したら大丈夫だと思いますよ!
本格的に勉強を1人でする中学生に一番下がなる頃に上は大学ですから😄
大学で一人暮らしをする場合に限りますが😂
-
ふゆ
ありがとうございます✨
確かに、せめて3人目を離せば部屋で困る確率は低くなりますね😳
お子さんの貯金が420万でしょうか?😆素晴らしい💓- 8月18日
-
ジョージ
すみません書き方が雑すぎですねw
子どもの年齢が、4歳2歳0歳です!- 8月18日
ふゆ
双子ちゃんなんですね!一気に4人になるとは…妊婦生活お疲れ様です✨
わたしは自分が2人姉妹なので子供が3人という意識がまるでなく、建ててから3人目いいな…と思い始めました💦
上の子は何歳ですか?😊
ふゆ
すみません、お礼が抜けてしまいました🙇♀️
コメントありがとうございます‼️
twins♡mama
上の子は今年6歳になるので
双子ちゃんとは6学年差になります🤗子供部屋は最悪主寝室を譲る感じにする人もいるって聞きました😣
そう簡単に引越しもできないですし、増築っていったって
費用かなりしますからね(´;ω;`)
ふゆ
6歳だと、今度生まれる赤ちゃんがとっても懐かしく感じますね😍
やはり寝室ですか…増築もお金はかかるし無駄に広くしてもそのうち子供達はそれぞれ家を出て行って部屋が空くことを考えると現実的ではないですよね😢
うちももし3人目が生まれたら寝室か和室かなと思ったのですが、和室はリビングと繋がってるし誰かが過ごすには不向きで…💦悩みますよね😱
うちはまだ2人ですが、同じような方がいて少し3人目に前向きになれました✨