お昼寝の寝かしつけ方法に悩んでいます。添い寝から抱っこに変えたら時間がかかるし、暑くなると大変そう。お昼寝の定番スタイルは何ですか?
お昼寝、どうやって寝かしつけてますか?
明日で7ヶ月の息子。
少し前まで、添い寝で手を繋いで子守唄、でお昼寝できていたのですが、最近眠そうにしながら狭い布団をゴロンゴロンと転がってしまいます。
転がれないと怒るし、転がってもだんだん機嫌が悪くなって余計眠れず(*_*)
仕方なく抱っこで寝かせてそぉーっと置くのですが、失敗したりして時間がかかるし、これから暑くなるとしんどいなと…。
お昼寝、定番スタイルどんなのですか?
- ひでのすけ(9歳)
コメント
退会ユーザー
抱っこ紐で寝かせて、起きるまで下ろしません(^ ^)
支援センターなどに行って遊んで疲れてる時は布団で一緒にゴロゴロしてたらうつ伏せになって寝てます。
チョキ1212
うちの子は勝手に寝てることが多いです。コロコロ一人で転がって、うつ伏せとかでグーと寝たりです。まるで殺人現場のような感じです(^^;;
-
ひでのすけ
勝手に寝るんですか!?
いいなぁ(^o^)
うつ伏せでバッタリ倒れてたら、はじめはドキッとしそうですね笑
回答ありがとうございました♪- 4月4日
ひでのすけ
抱っこ紐したままですか!
それならお子さん熟睡ですね☆
一緒にゴロゴロしてて寝てくれるのが理想です(^-^)!
回答ありがとうございました♪