※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りゅうママ
家族・旦那

旦那とのコミュニケーションがうまくいかず、気持ちがすれ違っています。妊娠中で体調が優れず、旦那の優しさを受け入れられないことが悲しいです。お互いに距離を感じており、イライラや涙が出てきます。どうすれば良いでしょうか。

旦那とすれ違ってます。
悩みをネチネチ言います。

私は今、お腹に3ヶ月の子がいて、若干悪阻です。
今日は頭痛もあり、ダブルパンチ。
産婦人科で頭痛薬を処方してもらい、飲んで少し落ち着いた頃のことでした。

優しい旦那が後ろ抱っこしてくれました。
最近まったくないスキンシップをとりたいみたいで
すごくくっついてきました。
だけど、どうしても気持ち悪くて、においも敏感になっていたため、私は少し距離を取ってしまいました。

そのことに旦那が傷付いてしまい、「まただ。」と一言。
私から離れていきました。
「ごめんね、気持ち悪いのもあって優しく抱いてくれるくらいがよかった」と言うと、
「そうしたつもりだったのに」と。
「でも、私はそう感じてしまったんだよ」と言い返すと
「岩を抱いているみたいだ」と。

前にも、
「俺は子供作るためのロボットだ」とか
「何のためにここにいるんだろう」とか
そんなようなことを言っていました。

確かに、sexは月に一度程度で、私がレスになってしまいがちでした。
2歳の子のことばかり気にして、旦那には寂しい思いをさせていると思います。

だからといって、悪阻中にしたいと思えないし、
こちらからもあまり近づきたいと思えないです。。。
嫌いじゃなくてむしろ好きなのに、前みたいに笑い合えない。

今は、私が2階に行けば旦那は1階にいってしまうし、
目も合わせてくれません。
ご飯をよそろうとすると手を払われて「触らないで」と言われました。

なんか、悲しくて少しイライラもして、
涙がでてきます。

長くなってしまいすみません。
読んでくれてありがとうございました。
ただ、聞いて欲しかったので投稿しました。

コメント

えだまめ

お体大丈夫ですか?
なんか旦那さん自分勝手ですし子供っぽいですね〜( ・ ・̥ )
妊娠って体の中がガラッと変わっちゃうからすごく大変なことなのに、いつも通りでいてよ的なこと言われると悲しいですよね。
こっちもできればスキンシップとったりしたいですもんね。
上の子もいるのに毎日お疲れ様です( ・ᴗ・ )
無理なさらないでくださいね!